WordPress

  1. 【実録】サイトをコピー(盗用)された時の対処方法

    先日この草の実堂が、丸パクリコピーされるということが起こりました。そのコピーサイトは草の実堂の歴史カテゴリーの記事をなんと、約150記事も盗用。リライトをしたわけでもなく記事をそのまままるまるコピペ。ライターさんが現地に取材しにいっ…

  2. 【2017】WordPressの超オススメ高機能テーマ(無料&有料)

    選ぶのに悩む WordPressテーマ私は2008年頃からWordPressをちょこちょこ使いは…

  3. Buddypressの日本語化※バージョン 1.9

    このサイトはwordpress、Buddypress、+マルチサイト化で運営しております。先…

  4. wordpressのカウンタープラグイン「Count per Day」がアナリティクスと数値が違うので見直し

    どうも管理人です。先日このサイトや小サイトにもCount per Dayを導入してみたのです…

  5. wordpressの管理画面から新規リンク欄が消えた・・・

    相変わらずこういった細かいトラブルが起こります(笑)マルチサイト化して、本サイトは以前のよう…

  6. WordPressにアクセスカウンターを設置

  7. WordPressで記事ごとに「adsense表示/非表示」+「adsenseスマフォ/PC」切り替える方法

おすすめ記事

逆から見た忠臣蔵 「吉良上野介は本当に悪者だったのか?」

今から約320年前の元禄15年(1702年)12月15日、大石内蔵助率いる赤穂浪士・四十七士が江戸本…

【フランスを破滅に導いた悪妃】イザボー・ド・バヴィエール ~私利私欲に溺れた亡国の王妃

14世紀から15世紀にわたる英仏の百年戦争時代、私利私欲に溺れて自国フランスを破滅に導いた亡…

沼尻小文吾 「ついカッとなってしまい……介錯に失敗して怨みを買った新選組隊士」

時は幕末、京都の街を闊歩して不逞浪士や討幕の志士たちを震え上がらせた剣客集団・新選組(しんせんぐみ)…

なぜ明治時代に「人物を祀る神社」が急増したのか?政府の狙いと選ばれた偉人たち

明治政府主導で創建された神社国の統治システムを中央集権体制とした明治新政府は、祭政一致の…

【伝説の美容師】 ヴィダル・サスーンについて調べてみた

「ボブ、ショートカット」などの髪型は、時代や流行を超えて常に一定の人気があるが、これらのヘアスタイル…

坂本龍馬の暗殺は、妻おりょうのやらかしによる天罰? ~神器「天逆鉾」を引っこ抜く

幕末の志士・坂本龍馬といえば、その勇ましい活躍で知られています。激動の時代を生き抜い…

日本の月探査機「SLIM」 月で2度目の越夜を達成! 『これまでの経緯まとめ』

2024年3月28日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、SNSのX(旧Twitter)へ次のように…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP