投稿者の記事一覧

アバター

草の実堂編集部

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。
編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。

  1. イギリス最大の高級百貨店ハロッズについて調べてみた 「ザ ハロッズ ティールーム」

    イギリス、ロンドンの中心に聳え立つイギリス最大の高級百貨店「ハロッズ」。長年イギリス王室の指定を受けいることから、世界のセレブたちが足繁く通う百貨店としても知られている。イギリス名産の紅茶から婦人服といった幅広い商品を揃えた…

  2. 【イタリア観光】永遠の愛が生き続けるジュリエットの家

    『小さなローマ』という異名を持つイタリアの古都ヴェローナは、オレンジ色の屋根が、街の中心を流…

  3. 中国の食文化について調べてみた 【山東料理、昆虫食】

    食文化中心の中国広大な中国には多様な食文化・食習慣が存在する。中国人にとっての最大の…

  4. 日本に定着したハロウィン文化 「ハロウィンの歴史」

    日本における秋のイベントといえば『紅葉』が主流であったが、最近では10月が近づくにつれて、街中が「ハ…

  5. プリンス・エドワード島の魅力 「カナダで一番美しい島 赤毛のアンの舞台」

    カナダの東海岸、セントローレンス湾に浮かぶ「プリンス・エドワード島」は、赤土の大地と、四季折…

  6. ソ連に行くはずが…?数奇な運命を辿り南極への道を作った船「宗谷」

  7. マレーシアで過ごす中秋節(ちゅうしゅうせつ)について調べてみた

  8. 韓国の主婦YouTuberの人気について調べてみた

  9. 「細かすぎる戦国大名」 毛利元就のエピソードや逸話

  10. 中国の教育事情 「かつての一人っ子政策の弊害」

  11. 非日常が味わえる 「マレーシアのランカウイ島」

おすすめ記事

児玉源太郎【自ら降格人事を受けて日露戦争に望んだ軍人】

唯一無二の軍人児玉源太郎(こだまげんたろう)は、幕末から明治の激動の時代を生きた軍人であ…

家康の側室・お葉(北香那が演じる)は史実ではどんな女性だった? 【どうする家康】

家康の初めての側室「どうする家康」第10回にて、北香那が演じるお葉という女性が、家康の初めての側…

デイケア って何?【統合失調症 うつ病などの治療に】

近年、精神疾患患者が急増するなか、あまり知られていないリハビリがあります。「デイケア」…

まさに無償の愛…源頼朝の流人時代を支え続けたスポンサーたち【鎌倉殿の13人】

時は平安・永暦元年(1160年)3月11日。平治の乱に敗れ去った父・源義朝(みなもとの よし…

妻を殺してその肉を……『三国志演義』に登場する猟師・劉安の忠義エピソード

劉備(りゅう び。字は玄徳)と言えば、戦乱の世を治めるべく立ち上がった仁徳の英雄として知られ、『三国…

ある1人の死体が第二次世界大戦の勝敗を決めた!? 【ミンスミート作戦】

はじめに第二次世界大戦は、まさに人類の明暗を決める戦いでした。もしナチス・ドイツ(ヒトラ…

韓国の若者の間で急増している動物保護活動 『イ・ヒョリ』の影響力

動物たちを新しい家族として迎えてくれる人が見つかるまでの間、一時的に保護し、命を守ることから始まった…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP