投稿者の記事一覧

mattyoukilis

mattyoukilis

浦和レッズ、フィラデルフィア・イーグルス&フィリーズ、オレゴン州立大学、シラキュース大学を応援しているスポーツ好きな関羽ファンです。

  1. 『横浜 関帝廟』に行ってみた ~20年来の関羽推しの筆者が「初関帝廟参り」

    関帝廟参拝のきっかけ筆者は、恐竜や三国志のファンであるとともに、30年来の浦和レッズサポでもある。4月29日の名古屋グランパス戦で、浦和レッズのマスコットキャラクターのレディア、及び家族と初対面を果たした。そして…

  2. 『三国志』 魏の隠れた名将・田豫とは 「劉備が逃した幻の初期メンバー」

    魏に仕えた劉備最古参の名将184年の劉備の旗揚げから付き従った人物(初期メンバー)といえ…

  3. 『三国志』 魏のエリートから蜀の将軍へ~ 夏侯覇の禁断の移籍

    夏侯一族の禁断の移籍スポーツの世界において「禁断の移籍」という言葉が存在する。その禁断の…

  4. ティラノサウルス(T-REX)にまつわる珍説 「ゴジラ立ち、羽毛が生えていた」

    人気故に豊富な珍説恐竜の王として名高いティラノサウルス・レックス(T-REX)は、その知名度と人…

  5. 『三国志』耳と鼻を犠牲にして貞操を貫いた女傑~ 夏侯令女の伝説

    耳鼻のない女傑 夏侯令女男社会の古代中国に於いて、後世まで名を残す女性は珍しい。…

  6. 恐竜ファン必見! ブロントサウルスの消滅と復活の軌跡

  7. 【最古の恐竜は何か?】エオラプトル ~夜明けを告げるヤバイやつ

  8. 『三国志』 曹操が恐れた名軍師「田豊」 〜神算鬼謀の献策を続けるも讒言により処刑

  9. 『4人の皇帝に仕えた宮中のボス』 曹騰とは ~宦官の頂点を極めた曹操の祖父

  10. 【三国志以前の大事件】 党錮の禁とは ~汚職まみれの宦官たちが清流派を大粛清

  11. 【三国志】 勇猛すぎて命を落とした孫堅の生涯 「反董卓連合のMVP」

おすすめ記事

柴田勝家とは 〜鬼柴田と呼ばれるも温情深い猛将

柴田勝家とは天下布武を唱え戦に明け暮れた織田信長の家臣団で「鬼柴田」「鬼の権六」と恐れられその武…

実は作り込まれている『エガオノダイカ』の小ネタ

『エガオノダイカ』に散りばめられた小ネタ【お知らせ】GIFMAGAZINEにて「エガオノ…

放射能にさらされた物体は、どのように除染するのか?

高濃度の放射能にさらされた人や物体は、ただ石鹸と水でシャワーを浴びるだけで、除染は可能なのだろうか?…

『中国史』女性囚人の護送が、なぜ下役人に大人気だったのか?

なぜ「地獄の任務」が取り合いになったのか?寒風吹きすさぶ山あいの古道。雪に覆われたその細…

秦の中国統一を数百年早めた名将・蒙恬 【漫画・キングダム】

蒙恬の魅力紀元前221年、秦は550年に及ぶ戦乱を終わらせ、中華統一を果たします。…

睡眠中の体には何が起きている?調べてみた

生き物の三大欲求の一つとして人間が日々行っている活動「睡眠」。一生のうち、三分の一ほどの時間…

武田信玄は戦よりもイメージ戦略がうまかった

武田信玄(たけだしんげん)と言えば甲斐の虎と恐れられ、ライバルとされる越後の龍・上杉謙信との川中島の…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP