投稿者の記事一覧

アバター画像

mattyoukilis

浦和レッズ、フィラデルフィア・イーグルス&フィリーズ、オレゴン州立大学、シラキュース大学を応援しているスポーツ好きな関羽ファンです。

  1. 悲劇の小覇王 孫策 「項羽と並び称された武勇」

    呉の礎を作った小覇王魏、蜀、呉の三国で最後まで生き残った呉だが、孫権が200年に呉を継いでからこの世を去る252年まで、実に52年という超長期政権を築いていた。歴史に残る長期政権を全うした孫権だが、呉の領地となる江東を平…

  2. 夏侯惇の生涯 「戦下手だが人格者だった」

    謎に包まれた盲夏侯の生涯昔の人が書いたからか、三国志には登場人物に対してインパクト絶大の描写が目…

  3. 荀彧 ~曹操を支えた天才軍師 【王佐の才】

    曹操自慢の腹心人材コレクターとして名を馳せた曹操には、生涯を通して絶えず優秀な人材が集ま…

  4. 関羽の伝説 ~人々から愛された軍神【関羽は偽名だった?】

    数々の伝説を持つ軍神三国志には長年語り継がれる人物が多い。どの伝説も興味深いものばかりで…

  5. 恐竜進化の証人 原竜脚類 「初期の恐竜の代表格」

    恐竜進化の証人史上最大級の生物として中生代の地上を支配した竜脚類だが、当然ながら最初から…

  6. スピノサウルスの帆の謎 【ラジエーター説、泳ぎ説、筋肉説 他】

  7. スピノサウルスの発見から現在に至るまでの研究の歴史

  8. 最後までドラマの連続だったNFLドラフト2021 最終日 「イーグルスの3日目」

  9. 未来への投資 2021NFLドラフト2日目

  10. 消えたセイスモサウルス 「もう一つの超巨大恐竜」

  11. イーグルスファンが目撃した歴史的な一日 「2021年NFLドラフト初日」

おすすめ記事

【大河べらぼう】江戸庶民が楽しんだ戯作(げさく)とは何? 調べてみました!

令和7年(2025年)NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華之夢噺~」、皆さんも楽しみにしていますか?…

惟康親王の悲劇 「源氏のカリスマで元寇から日本を救った?鎌倉幕府7代将軍」

鎌倉幕府の将軍というと、多くの方は源頼朝(みなもとの よりとも)公と源頼家(よりいえ。頼朝公の長男)…

小田急線について調べてみた「地下二層式線路の完成」

首都圏には多くの私鉄が都心へと乗り入れています。「京王電鉄」「東急」「西武鉄道」「東武鉄道」…

豊臣秀吉の「バテレン追放令」について分かりやすく解説してみた

「バテレンを日本から追放するように」と、1587年に豊臣秀吉から発令されたのが「バテレン追放令」であ…

『トランプ関税』日常生活への影響はどこまで? ~4人家族の負担は11万円増の可能性

最近よく耳にする「トランプ関税」が、日本人の日常生活にどのような影響を及ぼすのか、具体的に考えてみた…

【ブギウギ】 吉本せいが息子・穎右と笠置シヅ子の結婚に反対した理由

村山興業の女社長、村山トミのモデル・吉本せい。夫と二人三脚で始めた寄席を大企業「吉本興業」へと成…

天草四郎と島原の乱「神父が予言していた16才のキリシタン救世主」

天草四郎と島原の乱とは江戸時代の初期、現在の長崎県島原地方で、島原の乱という大規模な一揆が起きた…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP