投稿者の記事一覧

swm459

学生時代まではモデルガン蒐集に勤しんでいた、元ガンマニアです。
社会人になって「信長の野望」に嵌まり、すっかり戦国時代好きに。
野球はヤクルトを応援し、判官贔屓?を自称しています。

  1. 条約に見る北方領土・プーチン外交でロシアの勝利か?

    北方領土問題2018年11月、ここへ来てにわかに慌ただしい動き・報道が行われるようになったのが北方領土です。ロシアのプーチン大統領が同年9月に突然、前提条件なしの平和条約締結を思いつきの様に口にしたときには、即座にそれに…

  2. 陸奥宗光 ~「カミソリ」の異名を取った外務大臣

    坂本龍馬との絆陸奥宗光(むつむねみつ)は、第2次伊藤内閣の外務大臣を務め、幕末に日本が開…

  3. 「マレーの虎」と称された軍人・山下奉文

    本人は嫌った「マレーの虎」山下奉文(やましたともゆき)は、太平洋戦争の初頭においてイギリスの…

  4. 高杉晋作【奇兵隊を創設した風雲児】

    奇兵隊と 高杉晋作高杉晋作(たかすぎしんさく)と言えば、幕末の長州にあって奇兵隊を創設し…

  5. 結城秀康【家康の実子にして秀吉の養子だった豪将】

    家康の次男結城秀康(ゆうきひでやす)は、幼名を於義丸(おぎまる)といい、徳川家康の次男と…

  6. 竹中半兵衛・秀吉が三顧の礼で招いた軍師

  7. 黒田官兵衛(孝高)が織田家の家臣となるまで

  8. 丸目長恵【立花宗茂も学んだタイ捨流の祖】

  9. 鳥居元忠・三河武士の鑑と称された武将

  10. 高山右近【信仰に殉じマニラに追放されたキリシタン大名】

  11. 阿部正弘【25才で開国に踏み切った若き老中】

おすすめ記事

蕎麦屋あるある集「蕎麦歌留多」に、お店もお客も共感の声

いろはにほへとちりぬるを(色は匂えど、散りぬるを)……すべての平仮名を一度ずつならべて美しく詠み上げ…

武田信玄 最強騎馬軍団完成までの道のりを調べてみた

甲州武田武士の心構えを表した言葉がある。「人は城 人は石垣 人は堀 情けは味方 仇は敵なり」…

強いだけじゃないんです!戦国時代「甲斐の虎」と恐れられた武田信玄の偉業「信玄堤」

戦国時代「甲斐の虎」と恐れられ、天下に名を馳せた武田信玄(たけだ しんげん)。その偉大さにつ…

サイコパス的な人斬りだった河上彦斎 ~勝海舟「怖くて怖くてならない」

今回は前編に引き続き、後編である。河上彦斎(かわかみげんさい)とは、人気漫画「るろうに剣心」…

「ブギウギ」松竹楽劇団の解散 ~戦時中「敵性歌手」のレッテルを貼られた笠置シヅ子

戦局が激しさを増す中、梅丸楽劇団の舞台には、「挙国一致」や「堅忍持久」などのスローガンが並べられ、警…

あまのじゃく女【漫画~キヒロの青春】72

【毎週日曜日に更新します】やりまくりな日々【漫画~キヒロの青春】73へバック・ナンバーは…

「LK−99」が本物だったら、どんなことが実現するのか? 【世界を変える夢の物質】

LK-99が大注目2023年に入ってから、『ChatGPT』の話題が頻繁に取り上げられ、…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP