投稿者の記事一覧

swm459

学生時代まではモデルガン蒐集に勤しんでいた、元ガンマニアです。
社会人になって「信長の野望」に嵌まり、すっかり戦国時代好きに。
野球はヤクルトを応援し、判官贔屓?を自称しています。

  1. ジョン万次郎について調べてみた【英会話は得意だが文語は苦手だった】

    本当の愛称はジョン・マンジョン万次郎(ジョンまんじろう)として知られている人物は本名を中浜万次郎と言い、幕末の時代ににあって日本とアメリカとを繋ぐ貴重な役割を演じた人物でした。ジョン万次郎という呼び名は、後年作家の井伏鱒…

  2. 上杉憲政について調べてみた【上杉謙信を誕生させた大名】

    名門山内上杉家上杉憲政(うえすぎのりまさ)は、室町幕府から関東を統べる管領職に任じられていた名門…

  3. 奥平信昌とは ~長篠の戦いに貢献した徳川家康の娘婿

    長篠城を死守した 奥平信昌奥平信昌(おくだいらのぶまさ)は戦国期から江戸期にかけて生きた…

  4. 「統帥権干犯問題」について調べてみた

    統帥権の解釈「統帥権干犯問題」(とうすいけんかんぱんもんだい)は、1930年(昭和5年)…

  5. 支倉常長【250年の時を超えてヨーロッパと日本を繋いだ武士】

    実は合同だった遣欧使節支倉常長(はせくらつねなが)は東北地方の雄・伊達政宗の家臣として、…

  6. 玄洋社について調べてみた【大アジア主義を唱えた政治結社の草分け】

  7. 山岡鉄舟について調べてみた【江戸城無血開城の事前交渉を担った幕臣】

  8. 風船爆弾について調べてみた【実はアメリカ本土に着弾していた】

  9. ドーリットル空襲【士気高揚を狙った日本への初の空襲作戦】

  10. 山内一豊 〜「内助の功」でも知られる遅咲きの強運な武将

  11. 世界初の航空母艦同士による海戦・珊瑚海海戦

おすすめ記事

【北朝鮮建国者】金日成はなぜ大粛清を行う独裁者になってしまったのか?

北朝鮮と聞くと、多くの人がまず独裁国家や粛清というイメージを思い浮かべるのではないだろうか。…

ミュンヒハウゼン症候群 「病気のふりして周りの気を引くかまってちゃん」事件例

ミュンヒハウゼン症候群狼少年の話を知っているだろうか。「狼がくるぞ!」と町中を怖がらせて…

象への虐待について調べてみた 「タイやインドの観光の陰」

パンダ外交ならぬ象外交中国は国家間の有効の証のためにパンダをレンタルしている。いわゆるパ…

生きたまま腰から下を狼に喰われた女性たちの末路 【血みどろ芳年】

かつて日本に狼がいたことは、昔ばなし(遠野物語、ふるやのもり等)で聞いたことがあるかも知れません。…

ノルマンディー上陸作戦 【プライベート・ライアンの描写そのもの】

第二次世界大戦を引き起こし、ヨーロッパの大半をその支配化に収めたナチス・ドイツは、1941年、ソ連へ…

とても怖い?! ゆびきりげんまんの由来

幼い頃、親や友達と約束するときによく「ゆびきりげんまん♪ 嘘ついたらはりせんぼん飲〜ます…

小田原城に観光に行ってみた【歴史、オススメの見どころ】

東京から新幹線で40分、車でも一時間ほどのアクセスの良さで人気の小田原城に行ってきた。小田原城の…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP