調べてみた江戸時代

  1. 江戸時代の侍がニューヨークでアイドルになっていた 【万延元年遣米使節団】 ③ ~アメリカ10代女子からモテモテ

    幕末、長年鎖国を続けていた江戸幕府は外国からの圧力の影響で、不平等条約として有名な日米修好通商条約を締結することとなった。条約を結ぶために、77人の侍たちが選ばれ「万延元年遣米使節団」としてアメリカへ向かった。前回までは、具…

  2. 江戸時代の77人の侍がハワイからワシントンへ 【万延元年遣米使節団】 ② ~アメリカで大歓迎

    江戸時代といえば鎖国の印象が強いが、幕末にペリーが浦賀に来航してから日本の外交事情は一変した。…

  3. 江戸時代の77人の侍がアメリカへ 【万延元年遣米使節団】 ① ~誰が行ったのか

    万延元年遣米使節団とは万延元年遣米使節団(まんえんがんねんけんべいしせつだん)とは、江戸…

  4. 実は江戸時代から存在していた「大食い」とその秘密 【痩せの大食いはなぜ太らないのか】

    テレビでは昔から「大食い」の人たちを扱う番組がある。常に人々の注目を集めて人気を博しているが…

  5. 鳥居耀蔵 ~妖怪と呼ばれ江戸庶民から嫌われまくっていた 「遠山の金さんのライバル」

    鳥居耀蔵とは鳥居耀蔵(とりいようぞう)とは、老中・水野忠邦の「天保の改革」の先頭に立った…

  6. 江戸時代の天ぷらとは 【天ぷらの起源】

  7. 真田幸村の子孫が仙台藩で生き延びていた? 【幸村の次男・大八の生存説と死亡説】

  8. 伊達成実 ~突然伊達家をバックレて戻ってきた【伊達家最強武将の謎】

  9. 「徳川家に不幸をもたらした」 妖刀・村正

  10. 徳川家が所持した不思議な名刀 【勝ち戦を呼ぶ物吉貞宗、病気を治す大典太光世~他】

  11. 人違いで藩主を殺した刃傷事件 「板倉勝該事件」 ~後編

おすすめ記事

悲劇の小覇王 孫策 「項羽と並び称された武勇」

呉の礎を作った小覇王魏、蜀、呉の三国で最後まで生き残った呉だが、孫権が200年に呉を継い…

【史上最年少の殺人鬼】 サイコパス美少女 メアリー・ベル 「11才の連続殺人犯」

男児の遺体を見たがる不気味な11歳の少女1968年5月25日、イギリス北部にある労働者の…

消えたセイスモサウルス 「もう一つの超巨大恐竜」

もう一つの消えた超巨大恐竜1979年といえば、コロラド州で現在では無効名となっているウルトラサウ…

北条氏を滅ぼした新田義貞 【鎌倉幕府 倒幕への挙兵 悲運の功労者】

南北朝時代が幕を開ける切っ掛けとなったのは後醍醐天皇による鎌倉幕府の討幕運動であった。腐敗し…

「鬼」とは一体、何者なのか? 日本の歴史から読み解く

昔から、民話や古典文学で語り伝えられてきた鬼たち。強くて、怖くて、邪悪なイメージで恐れられているが、…

猫の祖先・歴史について調べてみた

猫の起源猫の祖先は約6,500万年前~4,800万年前に生息した小型捕食動物のミキアスです体…

古代文明が誕生した意外な条件とは? 「砂漠が増えたことで文明が発展した」

古代文明はなぜ発生したのか世界古代文明がそれぞれ離れた場所で、同時多発的に発生した理由として「あ…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP