調べてみた日本史

  1. のぼうの城・成田長親 「領民に慕われ豊臣軍の水攻めに耐え抜いたでくのぼう」

    のぼうの城和田竜さんの歴史小説「のぼうの城」が2012年に映画化されて大ヒット。その主人公・成田長親(なりたながちか)は、野村萬斎さんが演じ、一気に有名になった。成田長親は「でくのぼう」を略して「のぼう様」と後世で呼…

  2. 戦国の覇王・信長の強さについて検証してみた

    信長はどうやって力を得たのか?織田信長は、明智光秀に謀反を起こされた本能寺の変の時全国の…

  3. 信長を苦しめた斎藤龍興と、知られざる猛将・岸信周、信房親子「美濃平定」

    はじめに織田信長(おだのぶなが)は永禄3年(1560年)に桶狭間の戦いで今川義元を討った後、三河…

  4. 中宮定子 ~清少納言が憧れた才色兼備の才女

    日本人の才女と聞くと、平安時代を代表する才女、紫式部と清少納言を思い浮かべる方も多いのではないでしょ…

  5. 真田幸村と大坂の陣 ~家康に自害を覚悟させた「日本一の兵」

    真田幸村(信繁)とは真田幸村(信繁)は、人気が高くとても有名な武将である。前回に…

  6. 38歳で謎の急死をした猛将・浅野幸長 「家康による暗殺説」

  7. 真田幸村と真田丸 「日本一の兵」と呼ばれた男の後半生~

  8. 真田幸村の生涯 「日本一の兵」と呼ばれた男の前半生~

  9. 真の豪傑に酒など要らぬ!「アジアの巨人」頭山満が酔い続けた天下の大志

  10. 斎藤義龍 〜父・道三を討ち、信長を苦しませた巨漢武将(197cm)

  11. 夏目漱石の生涯をわかりやすく解説 「神経質で短気だった」

おすすめ記事

【無音の音楽】「4分33秒」の作曲家・ジョン・ケージについて調べてみた

「4分33秒」という曲がある。ステージにピアノが1台置かれている。観客が見守る中、ピ…

「デロリ」の画家・岸田劉生とは 「麗子像に秘められた父と娘の物語」

岸田劉生(きしだ りゅうせい)といえば、日本の近代美術を語る上では避けて通ることのできない画…

夢想権之助・宮本武蔵を唯一破った剣豪 【警視庁の必須武術 杖術の創始者】

夢想権之助とは生涯無敗の剣豪として知られる宮本武蔵に、唯一黒星をつけたと伝えられている剣…

レムリア文明について調べてみた

古代には、現代を生きる我々の想像をはるかに超える知識と技術を持つ文明があったと、一部の専門家…

【サンタの起源となった聖人】 聖ニコラウスの伝説 ~塩漬けにされた3人の幼子が蘇る

年末が近づくこの時期、世間はもうすっかりクリスマスムードだ。大人たちが日々忙しさに追…

国王のあだ名について調べてみた

歴代の国王は、時にあだ名をつけられ,それが今日まで伝わっている人物もいる。特にヨーロッパの国王は…

「19世紀の基礎 」ナチズムに影響を及ぼした反ユダヤ主義の聖典

反ユダヤ主義の著書 19世紀の基礎ナチス・ドイツの思想・政策に大きな影響を及ぼした「19…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP