調べてみた戦国時代
-
【人格崩壊させる秘薬】 阿呆薬(あほうぐすり)とは 〜忍者の使った毒
戦国時代は、忍者が最も必要とされた時期である。彼らの情報収集力やニセの情報で相手を惑わせる謀略力は、乱世を生きる戦国大名にとって、なくてはならないものだった。表舞台に出ることなく、忍びの術を使って任務をこなしていく忍者は…
-
本多正信の最期を記した『三河物語』 大久保彦左衛門の皮肉がエグい【どうする家康】
三河一向一揆で主君・徳川家康(演:松本潤)に反旗を翻した本多正信(演:松山ケンイチ)。一揆の…
-
比叡山で3000人以上殺害した信長は、本当は信心深かった?
神をも恐れぬ比叡山の焼き討ち織田信長と言えば「神をも恐れぬ」といった表現をされる事が多いと思いま…
-
15才で家康を産んだ母・於大の方(演 松嶋菜々子)は史実ではどんな女性だった? 【どうする家康】
於大の方とは於大の方(おだいのかた)とは、戦国の世を統一し260余年にも及ぶ平和な江戸時…
-
駿府陥落!今川氏真を見限り武田信玄に寝返った朝比奈信置その後【どうする家康】
時は永禄12年(1569年)、駿河国へ攻め込んできた武田信玄(演:阿部寛)の猛威を前に、多くの家臣た…
-
中世で外国に売られた日本人奴隷たち ~【年間1000人以上、豊臣秀吉が救った】
-
武田信玄「幻の西上作戦」 後編 ~「信玄は北ではなく南へ向かった? 突然の信玄の死」
-
武田信玄「幻の西上作戦」 前編~「なぜ家康との今川領侵攻の密約を破ったのか?」
-
今川氏真の子孫は、徳川の旗本として存続していた 【どうする家康】
-
本多忠勝と本多正信の関係性とは? 「最強武将と最強謀臣」【どうする家康】
-
『吾妻鏡』の外にもたくさん!徳川家康の愛読書や尊敬する人たちを紹介【どうする家康】