調べてみた大正&昭和
-
軍人で作家で政治家・辻政信
怪人物 辻政信辻政信(つじまさのぶ)は、大日本帝国陸軍の軍人であり、戦後はベストセラー作家から政治家へと転身、その最後は訪問先のラオスで失踪という、まさに波乱に満ちた人生を送った怪人物です。終戦までの期間、陸軍で主に作戦…
-
ミッドウェイ海戦~こうすれば日本の勝利だった!
大東亜戦争・太平洋戦域の日米開戦の勝敗分岐点「ミッドウェイ海戦」について、なぜ日本は負けてしまったの…
-
オリンピックに懸けた日本人達 ~「マラソンの父」金栗四三の軌跡~
「金栗四三」不滅の記録~54年8か月6日5時間32分20秒3~「マラソンの父」と呼ばれる伝説…
-
満州事変と石原莞爾について調べてみた
石原莞爾の生い立ち石原 莞爾(いしわら かんじ)は明治22年(1889年)生まれの日本陸軍の…
-
パナソニックに生きる「幸之助イズム」
パナソニックの各事業所で開かれる「朝会」では、社歌の斉唄に続いて以下の「綱領」「信条」、そして「遵奉…
-
日本の餃子について調べてみた「実は完全食?!」
-
キスカ島の奇跡について調べてみた
-
白洲次郎について調べてみた【マッカーサーを怒鳴りつけた日本人】
-
731部隊「関東軍細菌兵器開発 」恐怖の全貌
-
愛新覚羅溥儀 「ラストエンペラーと呼ばれた清最後の皇帝」
-
山本五十六と真珠湾攻撃を調べてみた【連合指令長官】







