調べてみた歴史

  1. 信長を苦しめた斎藤龍興と、知られざる猛将・岸信周、信房親子「美濃平定」

    はじめに織田信長(おだのぶなが)は永禄3年(1560年)に桶狭間の戦いで今川義元を討った後、三河の松平元康(のちの徳川家康)と清州同盟を結び互いに背後を固めた。義父・斎藤道三亡き後、美濃の斎藤義龍との攻防は一進一退であったが、永…

  2. 中宮定子 ~清少納言が憧れた才色兼備の才女

    日本人の才女と聞くと、平安時代を代表する才女、紫式部と清少納言を思い浮かべる方も多いのではないでしょ…

  3. マリ―・アントワネットの人物像 「ごく普通の性格の女性だった」

    マリ―・アントワネットというと、放蕩のあげくに処刑された王妃というイメージから、あまりいい印象ではな…

  4. 真田幸村と大坂の陣 ~家康に自害を覚悟させた「日本一の兵」

    真田幸村(信繁)とは真田幸村(信繁)は、人気が高くとても有名な武将である。前回に…

  5. 38歳で謎の急死をした猛将・浅野幸長 「家康による暗殺説」

    浅野幸長とは浅野幸長(あさのよしなが)は、織田信長と豊臣秀吉に仕えた浅野長政の嫡男として…

  6. 真田幸村と真田丸 「日本一の兵」と呼ばれた男の後半生~

  7. 劉備と関羽の本当の関係 「一緒にいた期間は実は少なかった」

  8. 真田幸村の生涯 「日本一の兵」と呼ばれた男の前半生~

  9. 真の豪傑に酒など要らぬ!「アジアの巨人」頭山満が酔い続けた天下の大志

  10. 斎藤義龍 〜父・道三を討ち、信長を苦しませた巨漢武将(197cm)

  11. 夏目漱石の生涯をわかりやすく解説 「神経質で短気だった」

おすすめ記事

諸葛亮が『東南の風』を吹かせた逸話は本当なのか? 【三国志】

「三国志」には様々な戦やエピソードがあるが、その中でも最もインパクトのあるものと言えば『赤壁…

「TUTAYA」の名前の由来となった蔦屋重三郎 【吉原から成り上がった天才プロデューサー】

蔦屋重三郎とは蔦屋重三郎(つたやじゅうざぶろう)とは、江戸時代中期から後期にかけて活躍し…

【三笘アシスト!】 18歳が躍動したブライトンの変化とは? 【今週末、日本代表はドイツ戦】

9月2日(土)から9月3日(日)にかけて、プレミアリーグ第4節が開催されました。三苫薫が所属…

源氏物語は本当に紫式部が書いたのか?

※紫式部(菊池容斎『前賢故実』)wikiよりはじめに諸君は「源氏物語」を原文で五十四…

実は行われていた日本による アメリカ本土攻撃

日本によるアメリカ本土攻撃太平洋戦争において主導権を得ようとした日本が、航空母艦艦載機に…

酒井忠次について調べてみた【信長からも称賛された徳川四天王筆頭】

四天王の筆頭酒井忠次(さかいただつぐ)は徳川家の譜代の家臣として、家康の父・松平広忠の時…

石見銀山とは 【日本最大の銀山 ~戦国武将たちの壮絶な争奪戦】

石見銀山とは石見(いわみ)銀山は島根県太田市にあり、戦国時代から江戸時代前期にかけて最盛…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP