調べてみた歴史

  1. カンナエの戦いをわかりやすく解説【共和制ローマvsカルタゴ】

    紀元前3世紀の地中海地域では、北アフリカを拠点とする海洋国家「カルタゴ」と、イタリア半島に勃興した「共和制ローマ」の対立が激化していた。第一次ポエニ戦争ではローマが勝利したが、前218年、再び両者の対立は先鋭化し、第二時ポエニ戦争が…

  2. 戦術の天才「ハンニバル」とライバル「スキピオ」

    地中海を望む北アフリカの小国「チュニジア」しかし、紀元前146年まではカルタゴという古代都市…

  3. 【邪馬台国はどこにあった?】弥生時代について調べてみた

    倭国、邪馬台国、卑弥呼、前方後円墳。弥生時代になるとよく耳にするワードが登場するようになる。…

  4. 縄文時代は意外と技術に優れていた「稲作は中国から伝わった」

    縄文時代の始まりは土器が登場し、定住生活が本格化した12,000年前からというのが定説である。…

  5. 北条早雲 56歳から乱世に身を投じた天才武将【戦国時代最初の大名】

    人生50年といわれた時代。その男はもはや老人といっていい年代だった。僧となっていた男は、56…

  6. 3万年前の航海を徹底再現!旧石器時代について調べてみた

  7. 源氏物語は本当に紫式部が書いたのか?

  8. 兵馬俑の最新調査について調べてみた【始皇帝の地下軍団】

  9. 中国統一後の始皇帝と秦王朝の滅亡までについて調べてみた

  10. 始皇帝と秦王朝の中国統一までについて調べてみた

  11. 伊勢神宮と出雲大社 どちらが格上なのか調べてみた

おすすめ記事

鬼玄蕃・佐久間盛政【秀吉に惜しまれながら斬首された若き猛将】

佐久間盛政とは猛将・柴田勝家の甥で「鬼玄蕃(おにげんば)」と異名が付けられた無類の強さを…

腹減った!もう帰る!和田義盛、九州上陸を前に駄々をこねるの巻【鎌倉殿の13人】

「なぁ佐殿、いつかアンタが天下をとったら、俺を侍所の別当にしてくれよ……」「あぁ、約束しよう…

『NHKらんまん』第24週のあらすじと史実エピソード 「図鑑発刊の救世主と南方熊楠が登場」

『らんまん』第24週のタイトルは「ツチトリモチ」。23週は寿恵子(浜辺美波)が待合茶屋「山桃…

【桜の樹の下には屍体が埋まつてゐる!】 夭折の小説家・梶井基次郎の生涯

桜の木の下には死体が埋まっているそんな都市伝説を耳にしたことはないだろうか。実はこの…

尼子晴久 ~謀神・毛利元就を何度も破るが、なぜか評価の低い大名

尼子晴久とは尼子晴久(あまごはるひさ)は、中国地方を制した出雲の戦国大名・尼子経久(あま…

ラプラスの悪魔について調べてみた

※ラプラスピエール=シモン・ラプラス(Pierre-Simon Laplace, 174…

ソニー・ビーン 【近親相姦を繰り返し1500人の肉を喰らった人喰い家族】

伝説の食人鬼かつてスコットランドの地には旅人を襲い、その肉を喰らう食人鬼がいると言われて…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP