曹操

  1. 『三国志演義』で描かれた凄まじい”関羽の呪い”とは?

    関羽は「義と武・そして財と智の神」として信仰されている。三国志演義では教養・知性と豪胆さを合わせ持ち、2mを超える巨漢として描かれている。関羽は『樊城の戦い(はんじょうのたたかい)」で無念の死を遂げるが、その後広がる『関羽の死の波紋…

  2. 袁紹はなぜ勢力を拡大できたのか? 【三国志正史を読み解く】

    三国志といえば、曹操、劉備、孫権が有名ですが、全く知らない人でも諸葛孔明くらいは聞いたことがあるとい…

  3. 赤壁の戦いについてわかりやすくまとめてみた

    紀元25年から約200年続いた漢王朝(後漢)の末期、政治が混乱し、各地で反乱が相次いでいた。その反乱…

  4. 魏の歴史【曹操、曹丕、司馬懿】三国時代一の強国

    今回は三国志の時代で一番の強国であった魏を見てみようと思う。魏は220年~265年の45年間…

  5. 三国志の書物の種類【正史、演義、吉川三国志】

    三国志という言葉は、中国の歴史に興味がない人でも、一度は聞いたことがあるだろう。特に日本ではゲー…

おすすめ記事

レーニンとスターリン 「ソビエト共産党の黎明期」

ロシア革命によって第一次世界大戦からの撤退を余儀なくされ、さらに赤軍(革命派)と白軍(反革命派)の内…

【ブギウギ】 小夜ちゃんがアメリカに? 戦後、日米で差別を受けた「戦争花嫁」とは?

NHK『ブギウギ』で、富田望生さん演じる小夜ちゃん。突然、スズ子の付き人をやめると言い出した裏には、…

山中幸盛(鹿介)とは 「子孫が鴻池財閥を築いた猛将」

主家・尼子氏の滅亡山中幸盛(やまなかゆきもり)は戦国時代の武将で、通称の鹿介(しかのすけ…

「正史三国志」と「三国志演義」で活躍に違いがある人物

三国志では「正史」とフィクションが混ざった「演義」とがあり、一般的に映画や漫画になっている三国志…

塚原卜伝 【剣聖と呼ばれた生涯不敗の剣豪】

はじめに戦国時代の剣豪は、数々いますがトップ3を挙げよというと必ずランキングされるのが「塚原卜伝…

もし恐竜が現代にいたら人間と一緒に働くことはできるのか?

恐竜と一緒に働こう!現代に恐竜がいたら、というifはファンの間でよく議論されるネタだが、エウロパ…

イギリスの女性参政権運動について調べてみた「テロリストと呼ばれた女性たち」

イギリスで女性が選挙権を手にしてから、2018年で100年を迎えた。100年と言えば、人類の歴時…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP