地元神社の境内にたたずむ一基の石碑。もう永く放置されていますが、その碑面には弘法大師(こうぼうだいし。空海)様が刻まれています。この周りには「くずし字」で何か書いてありますが、なかなか読むことが出来ません。今回は、こ…
トップページに戻る
裕福な家庭に育ち、高い水準の教育を受けた天才少女は、やがて「白衣の天使」と呼ばれるようになった。彼女…
「うどん県」としてすっかり定着した香川県。その名に偽りなく、うどん消費量も全国で第1位である。2…
井伊直弼(いいなおすけ)は彦根藩に生まれた。井伊直弼の父は直中で、直弼は初代藩主直政から数え…
池田恒興とはドラマ化した「信長協奏曲(のぶながコンチェルト)」で向井理さんが演じて注目された…
テレビ時代劇の金字塔とも言われる『鬼平犯科帳』。1969年(昭和44年)から2016年(平成…
読者の皆さんは、1995年に公開されたディズニーのアニメーション映画『ポカホンタス』をご覧になったこ…
謎の多い 大友宗麟大友義鎮(おおともよししげ)は、大友氏第21代当主で、一般的には宗麟(そう…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.