中国

  1. 康熙帝について調べてみた【中国王朝最高の名君】

    17〜18世紀の間、中国大陸を支配した大清帝国。この国は元々、女真族のヌルハチによって建てられた王朝なのだが、この王朝が中華統一を果たすのは今回紹介する康熙帝(こうきてい)の時代のことであった。今回はそんな唐の太宗と並び称さ…

  2. 深センが面白いと世界から注目【中国のシリコンバレー】

    お隣の国、中国で今テクノロジーの分野でアツい!と言われている都市があるのをご存知でしょうか?…

  3. 毛沢東 〜中華統一の英雄にして最悪の独裁者

    今でも中国大陸を支配している中華人民共和国。しかし、この国は第二次世界大戦以前は延安…

  4. 禅宗の事実上の開祖「慧能(えのう)の生涯」

    はじめに禅宗の開祖は達磨大師(だるまたいし)とされている。いわゆる「ダルマさん」のモデルて…

  5. 満州事変と石原莞爾について調べてみた

    石原莞爾の生い立ち石原 莞爾(いしわら かんじ)は明治22年(1889年)生まれの日本陸軍の…

  6. 曹操孟徳の少年期について調べてみた「正史三国志」

  7. 沮授(そじゅ)は実はキレキレの天才軍師だった【正史三国志】

  8. 「三国志」の面白さ!軍師、智将達のスゴイ計略あれこれ

  9. 「正史三国志」と「三国志演義」で活躍に違いがある人物

  10. 『三国志演義』で描かれた凄まじい”関羽の呪い”とは?

  11. 袁紹は、なぜ勢力を拡大できたのか? 【三国志正史を読み解く】

おすすめ記事

「別班」になるための試験内容とは? 【日曜劇場『VIVANT』】

日曜劇場『VIVANT』の第6話が放送されました。ドラマのラストシーンでは、風力発電事業の入…

奈良公園の観光を影で支えていたのは「働きものの糞虫(フンチュウ)」だった

奈良市内の観光の中心地といえば、何といっても鹿が群れ遊ぶ奈良公園と、その周辺に点在する世界遺…

美 少年・浮所飛貴、初主演映画の主題歌抜擢に喜び「ジャニーズの新しい歴史を作った」

ジャニーズJr.美 少年の浮所飛貴と女優の白石聖が4月30日放送の『news every.』(日本テ…

家康に苦難ばかりが訪れた地獄の一年 【元亀元年~ 金ヶ崎の退き口、姉川の戦い】

家康と元亀元年元亀元年(1570年)は、徳川家康の長い人生の中でも最も苦難が多く、無理に…

いま何て言った?三河武士を「臆病」呼ばわりするとはどういう事か。鳥居忠次(鳥居元忠の弟)はこう答えた 【どうする家康】

明智光秀「……三河の方々は、いささか臆病に過ぎるようですなぁ。足手まといにならぬとよいが」※…

「逃げの小五郎」と呼ばれた桂小五郎は剣豪だった 【坂本龍馬との試合】

桂小五郎とは桂小五郎(かつらこごろう)とは、西郷隆盛・大久保利通と共に「維新三傑」の一人…

なぜ藤堂高虎は11人もの主君に仕えたのか? 「その理由と主君遍歴」

戦国武将・藤堂高虎(とうどうたかとら)は、多くの主君に仕えたことで知られている。「武…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP