投稿者の記事一覧

arapon(管理人)

漫画家&イラストレーター&webサイト運営
お仕事のご連絡などは

  1. ナンパに勤しむ【漫画~キヒロの青春】57

    若い頃は池袋に住んでいて、カラオケ店で働いていたのですが、周りがチャラ目の人間が多かったので遊ぶ=ナンパみたいな感じでした。この時点ではもう全然してなかったのですが、久々に当時の友達に頼んだのでした。女子とカラオケ【漫画~キ…

  2. 水沢観音で鐘を打ってきた【おすすめ群馬パワースポット】

    水澤寺とは本日、群馬県渋川市にある、水沢観音の水澤寺に観光に行ってきました。伊香保温泉で…

  3. 男として見れない【漫画~キヒロの青春】56

    青春の葛藤です。ナンパに勤しむ【漫画~キヒロの青春】57へ第一話から読む…

  4. 女は優しい男が好きなんじゃないのか【漫画~キヒロの青春】55

    やっと暖かくなってきましたね♪男として見れない【漫画~キヒロの青春】56へ第一話から読む…

  5. 最後の捨て台詞【漫画~キヒロの青春】54

    最後の捨て台詞【漫画~キヒロの青春】55へ第一話から読むバック・ナンバー…

  6. ただのお人好しキャラ【漫画~キヒロの青春】53

  7. ティーガーⅡ について調べてみた【ドイツ陸軍の切り札】

  8. 屈辱的な展開【漫画~キヒロの青春】52

  9. 聞きたくない話【漫画~キヒロの青春】51

  10. この男は誰だ?【漫画~キヒロの青春】㊿

  11. ナンパ男からの電話【漫画~キヒロの青春】㊾

おすすめ記事

元寇の勝因は本当に神風だったのか?

※フビライ・ハーン史上初めて日本への本格的な侵攻を行ったモンゴル帝国。最盛期のモンゴル帝…

【イレズミは悪か?】日本のイレズミの歴史 ~縄文の伝統と江戸の刑罰、そして現代まで

多くの日本人にとっては、「イレズミ=不良文化」といったイメージが根強いだろう。若年層のファッ…

【ショパンに愛された女流作家】 ジョルジュ・サンドとは 「恋多き男装の麗人」

クラシック音楽やピアノをかじったことがあるなら、フレデリック・ショパンの名を知らない者はいな…

官僚の底辺とか言うな!平安貴族たちの激務を支えた官底とは 【光る君へ】

平安貴族と聞いて、多くの方は「さぞ、のんびり優雅に仕事してたんだろうなぁ」とイメージするかも知れませ…

食堂はどのようにして進化していったのか?【明治以降の食堂の歴史】

町人文化が華開いた江戸時代には、外食の原型もできあがっていた。明治に時代が変わり、肉を食べる…

戦国時代に大きく関わる「勘合符」とは何か? ~勘合貿易について分かりやすく解説

戦国時代の西日本において、中国(明国)との貿易は各領地を治める大名にとって重要な収入源の役割…

【喫茶店活用術】コメダ・ルノアールのお得チケット・回数券・アプリクーポン!

「テレワークの息抜きも兼ねて、ノートPC片手にカフェで少し仕事を!」という方も多いかと思いま…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP