投稿者の記事一覧

アバター画像

lolonao

フィリピン在住の50代IoTエンジニア&ライター。
antiX Linuxを愛用中。頻繁に起こる日常のトラブルに奮闘中。二女の父だがフィリピン人妻とは別居中。趣味はプチDIYとAIや暗号資産、マイクロコントローラを含むIT業界ワッチング。

  1. NASAが警戒する危険な小惑星5選 「地球に衝突する可能性はどれくらいか?」

    地球は過去に幾度となく、小惑星や隕石、彗星などに衝突され、生物絶滅の危機にさらされてきた。これから先も、長い目で見れば衝突が避けられないことも起こり得るだろう。現時点で、地球に衝突するリスクが最も高い小惑星はどれなのか、衝突…

  2. 【火星の夜空は緑色だった】 欧州宇宙機関がその理由を突き止める

    「火星の空が緑色に輝いている」欧州宇宙機関(以降ESA)が、火星を周回する探査機「エ…

  3. 【4500年前に頭蓋骨手術が行われていた】 2度の手術で生き延びた女性

    2023年、スペインで発見された一人の女性の頭蓋骨から、複数回の頭蓋骨手術(以降、開頭手術)…

  4. 【地球とは思えない絶景】 エイリアンの惑星のように見える10の場所

    まるで地球のものとは思えないような絶景が、世界には多く存在している。今回の記事では、…

  5. 鏡に映った自分を認識できる動物とは?

    「動物が鏡に映った自分を自分自身だと認識できるかどうか」を調べるミラーテストは、1970年に…

  6. 明王朝時代の長城で発見された何世紀も前の「石の手榴弾」

  7. 過去最大規模の「オゾンホール」が南極大陸の上に形成される 【大きさは北米の面積】

  8. 【900円で買った胸像が4億6000万円に】 倉庫のドアストッパーにされていた名作胸像

  9. 猫は「300種類の表情」でコミュニケーションをとることができる

  10. 猫は友達の名前と顔を覚えることができる ~研究結果が明らかに

  11. 【ネアンデルタール人】 7万5千年前に既に芸術を創造していた?

おすすめ記事

中国の人身売買について調べてみた 「誘拐されて眼球を売られる」

誘拐の多発皆さんは中国で起きている「児童誘拐」や「人身売買」についてご存知だろうか?…

【太宰治の怒り爆発】昭和の文豪たちの壮絶な悪口合戦 「刺す、大悪党だと思った」

悪口は誰しも、口にしてはいけないと理解しつつも、時に衝動的に発せられてしまうものだ。昨今では…

【自動でチェスを指す人形】18世紀ヨーロッパを驚かせた「トルコ人形」とは?

18世紀のヨーロッパでは、科学と芸術が融合した機械仕掛けの装置が数多く発明され、人々を楽しませていま…

膝の痛みの解決法【まだ若くても要注意!】

膝の痛みは、高齢者に多いイメージがある。腰痛、ひざ痛、肩こりなどは、老人を連想しやすい。…

ビッグモーターと毛沢東 【過剰なノルマの行き着く先は?】

不正の背景には過剰なノルマが大手中古販売のビッグモーターの不正が、次々と明らかになってい…

病気の主人の代わりに、犬が一匹で江戸からお伊勢参りしていた『おかげ犬』

天下泰平の江戸時代、庶民の間で一大ブームとなった「お伊勢参り」。その名の通り、三重県にある伊…

チェスキー・クルムロフとは 【世界一美しい街】

東欧の街並みは歴史を感じさせると共に、日本人の私たちでもどこか懐かしさも感じます。そんな東欧…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP