gunny(ガニー)です。こちらでは主に歴史、軍事などについて調べています。その他、アニメ・ホビー・サブカルなど趣味だけなら幅広く活動中です。フリーでライティングを行っていますのでよろしくお願いします。 Twitter→@gunny_2017
いつの時代においても戦争では「隠密性」が求められてきた。ニンジャのように足音もなく敵陣に忍び込んだり、敵の目を欺いて行動できるような隠密性。しかし、レーダーの開発により、敵から離れていても戦闘機や艦船が隠れられない時代が訪れる。現代…
2016年12月19日、アメリカ合衆国第45代大統領が決まった。出馬表明から選挙戦全般を通し…
1932年(昭和7年)3月、旧満州、中国東北部に「満州国」が建国された。国家元首となったのは…
1941年6月、ナチス・ドイツはソ連侵攻作戦「バルバロッサ」を発動、「独ソ戦」の幕が切って落とされた…
今を遡ること約700年前。後醍醐天皇、足利尊氏、新田義貞らと共に鎌倉幕府打倒の立役者となった…
長篠の戦いとは長篠の戦いとは、戦国時代の天正3年(1575年)5月21日、三河国長篠城を…
第54代仁明天皇(にんみょうてんのう)は、第52代嵯峨天皇(さがてんのう)と檀林皇后(だんり…
汎ヨーロッパピクニック事件とは汎ヨーロッパピクニック事件とは、冷戦終結前夜、1989年のハンガリ…
フェブラリーステークス(4歳以上オープン 国際・指定 定量 1600mダート・左)は、日本中…
世紀の大遅参天下分け目の関ヶ原の戦いで「世紀の大遅参」という大失態を犯した江戸幕府2代将…
ジュラ紀の最後に現れた支配者超巨大恐竜の時代であるジュラ紀は、草食恐竜とともに肉食恐竜も…
世の中には毒を持つ生物が沢山存在する。それは植物も同様で、しかもかなりの猛毒を保有している植…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.