投稿者の記事一覧
-
「君が代」を最初に作曲したのはイギリス人だった
「君が代」は日本人なら誰もが一度は歌ったことがあるだろう、日本の国歌である。作詞者名が不明であることも有名であり、10世紀初頭の『古今和歌集』の「読人知らず」の和歌が初出とされており、世界の国歌の中でも最も古い作詞とされてい…
-
反日の偽書・田中上奏文 「東京裁判の前提に用いられる」
東京裁判の前提「田中上奏文」は、戦前の日本政府が世界を支配しようと、その方針を時の首相が…
-
【台湾の合法ハーブ】ビンロウ(檳榔)の効果と危険性
檳榔(ビンロウ)とはビンロウとは、太平洋・アジアおよび東アフリカの一部で見られる椰子科の植物であ…
-
「名刺」は江戸時代の武士も使っていた
社会人であればほとんどの人が使っているであろう名刺。名刺と聞くと「スーツを着たサラリーマ…
-
【世界初の軍縮条約】ワシントン海軍軍縮条約はなぜ締結されたのか?
世界初の軍縮条約ワシントン海軍軍縮条約は、1922年(大正11年)にアメリカ、イギリス、イタリア…
-
古代の農業の歴史 「最古の農業は23000年前」
-
日本で最初の「給食」は世界遺産・富岡製糸場だった
-
総理大臣に2度もなり損ねた公家 ~三条実美
-
暗殺された7人の総理大臣 【安倍元総理は戦後初】
-
なぜチリがワインの名産国になったのか?
-
本当は怖かったグリム童話 【初版グリム童話】







