投稿者の記事一覧

アバター

草の実堂編集部

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子

  1. 苦悩の「政界のプリンス」近衛文麿について調べてみた

    日本という国にとって、太平洋戦争は歴史を語る上で外すことができないテーマであることは間違いない。そして戦争を実際に現場で遂行するのは軍人や兵隊だが、それらを「動かす」ことができるのは政治家である。少なくとも文民統制という体制が整って…

  2. 話題の「菌活」日本の発酵食品とその歴史を調べてみた

    「菌活」という言葉が近年流行している。多くの場合、人間の体にとって良い働きをする「菌」を取り…

  3. スペイン風邪 ~歴史上最大の猛威をふるったインフルエンザ

    歴史上、感染症が原因で多くの人間が死に至った。ペストは14世紀にヨーロッパの約3分の1を死亡させ…

  4. 魔女に与える鉄槌 【中世に書かれた魔女狩りのバイブル】

    魔女狩りのバイブル魔女に与える鉄槌世の中には多くの本が存在し、社会に大きな変革を起こしてきた。…

  5. 感染症の対策について 【感染経路、ウイルスと最近の違い】

    感染症について新型コロナウイルス感染症等により、医療従事者だけでなく、世間一般でも「感染症」に対…

  6. テンプル騎士団とはどんな組織だったのか? 「十字軍との違い、銀行の役割」

  7. 日本の洗濯と洗濯機の歴史 「昔の洗剤~洗濯機の進化」

  8. ディズニーのお話はどこの国の話か調べてみた 【白雪姫、シンデレラ、美女と野獣~他】

  9. 【孤高の天才芸術家】 ミケランジェロと彼の作品について調べてみた

  10. 結果は意外にも「引き分け」薩英戦争について調べてみた

  11. 中国が歴史上行った残酷な処刑、拷問方法

おすすめ記事

戦国時代の弓の名手たち 「立花宗茂、大島光義、鈴木大学」

戦国時代には猛将と呼ばれる武将たちがいました。本多忠勝、山県昌景、可児才蔵、真柄直隆…

脇坂安治 – 日本より韓国で有名な豊臣の水軍大将

脇坂安治とは脇坂安治(わきざかやすはる)とは「賤ヶ岳七本槍」として武功を挙げてその名を知らし…

武田信玄の本拠地「躑躅ヶ崎館」 武田神社に行ってみた

この地は武田信虎・信玄・勝頼が3代に渡って居住し領地経営を行っていた場所であり、信玄の父・信虎が15…

キモい男【漫画~キヒロの青春】㉟

理想と現実【漫画~キヒロの青春】㊱へ&n…

「清朝の宮女への恐ろしい刑罰」 站籠 ~首だけで体重を支え続ける

中国清朝清朝は、1644年から1912年まで中国全土とモンゴルを支配した最後の統一王国で…

【ナチス・ドイツ狂気の全貌】ホロコーストについて調べてみた

ホロコーストとは=ナチスドイツがユダヤ人達に組織的に行った大量惨殺の事である。ナチス…

江戸時代のかなり奇妙な珍仕事 【唐辛子売り、女装して餅売り、なぞなぞで金品をねだる 〜他】

唐辛子売り江戸の町では蕎麦が流行しており、江戸時代後期には3000軒以上の蕎麦屋があった…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP