草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。 編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。
27日、アメリカの製薬会社、アボット・ラボラトリーズ(Abbott Laboratories)は、米国食品医薬品局(FDA)から緊急使用許可(EUA)を受け、最速で新規コロナウイルス(COVID-19)を検出できる検査機を開発したこ…
新型コロナウイルスの広がりで、現在世界各国でロックダウンが始まっている。イタリアでは10日、…
12日、ニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均が急落。11日にトランプ米大統領が…
朝食を抜いてはいけない、と聞いたことがあるだろう。朝は脳も身体もエネルギーが不足しており、朝…
ダイエットを始めるとき、食事内容の見直しから行う人が多くいるだろう。中でも王道のダイエット法はカロリ…
ヨーロッパの火薬庫と呼ばれたバルカン半島でのセルビアとオーストリアの対立は、オーストリア皇太子がセル…
戦国時代は、忍者が最も必要とされた時期である。彼らの情報収集力やニセの情報で相手を惑…
燒紙とは?燒紙とは、中国、台湾で信じられている民間信仰である。清明節(4月5日墓…
「サルサでもフラメンコでもない…“ナートゥ”をご存知か? 」社交ダンスのテクニックをひけらかす白…
契丹の若き将軍、帝位への道中国史上ただ一人、死後に「塩漬けのミイラ」となった皇帝がいる。…
年始に神社や寺へ行くと、厄年の早見表を掲示しているのをよく見かけますね。今年が厄年に…
豊臣秀吉にまつわる歴史的大発見2020年、豊臣秀吉にまつわる歴史的大発見が立て続けに報じられた。…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.