投稿者の記事一覧
-
満洲国とはどのような国だったのか? 【大日本帝国の傀儡国家】
日本が1932年に作った国である 満洲国。しかしその国は実際どんな国だったということは、あまり詳しく知られていない印象がある。当時の満洲は日本の生命線として泥沼の戦争に入ってでも手にしたかった土地であった。今回はそん…
-
日本と感覚の違う台湾の変わったお盆~ 中元普渡 【霊を「好兄弟」と呼ぶ】
中元普渡とは?中元普渡(ちょんゆぇんぷぅとぅ)とは、農暦の七月の期間に台湾で行われるいわゆる宗教…
-
「日本と100年以上の戦争状態にあった国」 モンテネグロ
原点は日露戦争モンテネグロ は2006年6月3日に独立を宣言し成立した国家で、ヨーロッパ…
-
頼朝の上総介広常の暗殺は、平氏と源氏の東国を巡る覇権が絡んでいた?
上総介広常とは?現在放映中の「鎌倉殿の13人」は、一見ギャグタッチな演出が多くポップに見…
-
【真珠湾攻撃を可能にした日本の恐るべき兵器】 九一式魚雷
真珠湾攻撃の成功太平洋戦争の初戦となったハワイ・真珠湾への日本海軍の攻撃は、1941年(…
-
世界一の毒植物、ヤバイ植物たち 【ギネス認定された世界一危険な樹 マンチニール】
-
日本で最も名の知られた大泥棒~ 石川五右衛門 【母子と共に釜ゆでの刑】
-
現地メディアも注目の「マレーシア幸福度調査」初の発表
-
江戸時代の天ぷらとは 【天ぷらの起源】
-
十字軍遠征はなぜ9回も行われたのか? 【聖地エルサレムの奪還】
-
「パリの地下に広がる死の帝国」 カタコンブ・ド・パリ 【2.600万体の人骨】