大学時代にイングランド史を専攻。イングランド史に限らず、西洋史全般が好き。
イギリスの「超」がつく有名ブランド、バーバリー。バーバリーの特徴的な模様であるバーバリーチェックはキャメル地に黒、白、赤の三色を使ったチャック柄で、マフラーや財布などのアイテムでよく見かけますね。しかしバーバリーで有名な…
我々日本人は「イギリス」という名称をよく使用する。「イギリス人のジェームズさんです。」「ビートルズ…
日本でもペットを愛する人々はとても多い。平成29年の調査では、犬は約13パーセントの世帯が飼育、猫…
「海賊」と聞くとみなさんはどんなものを想像するだろう。少し前に流行した映画パイレーツ・オブ・カ…
「今日は何年の何月何日ですか?」と聞かれたらあなたはなんと返答するだろうか。または「あなたの生年…
トップページに戻る
人間的な成長【漫画~キヒロの青春】⑪…
今回は前編に続いて後編である。歴史教科書は今も変化を続けており、前編では坂本龍馬が教科書から…
室町幕府滅亡後に茶人として名を成す歴史の醍醐味は、謎解きの面白さといっても決して過言では…
NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」皆さんも観ていますか?第14回放送「蔦重瀬川夫…
実現目前だった周瑜の夢周瑜(しゅうゆ)には、赤壁の戦いで勝利した勢いのまま蜀を手に入れて…
勝って兜の緒を締めよサッカー日本代表はドイツ代表とトルコ代表にそれぞれ勝利し、2連勝を飾りました…
今回も可能な限り史実に基づき「正史三国志」を読み解きます。曹操の出自曹操孟徳(そうそ…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.