大学時代にイングランド史を専攻。イングランド史に限らず、西洋史全般が好き。
イギリスの「超」がつく有名ブランド、バーバリー。バーバリーの特徴的な模様であるバーバリーチェックはキャメル地に黒、白、赤の三色を使ったチャック柄で、マフラーや財布などのアイテムでよく見かけますね。しかしバーバリーで有名な…
我々日本人は「イギリス」という名称をよく使用する。「イギリス人のジェームズさんです。」「ビートルズ…
日本でもペットを愛する人々はとても多い。平成29年の調査では、犬は約13パーセントの世帯が飼育、猫…
「海賊」と聞くとみなさんはどんなものを想像するだろう。少し前に流行した映画パイレーツ・オブ・カ…
「今日は何年の何月何日ですか?」と聞かれたらあなたはなんと返答するだろうか。または「あなたの生年…
トップページに戻る
「地黄八幡」の異名北条綱成(ほうじょうつなしげ)は関東の雄・戦国大名後北条氏に仕えた武将で、数々…
ズールー族はアフリカ最大規模の民族の一つである。19世紀初頭、彼らはシャカ・ズールー…
古代のローマ共和国が地中海を統一した理由について、多くの人が疑問に思っているかもしれません。…
三国志序盤最大の「悪役」様々な人物が登場する三国志だが、その中でもヒール(悪役)として一…
道教とは?道教は、日本人には聞き馴染みのある宗教の一つだろう。道教は中国三代宗教…
はじめに今日もどこかで誰かがきっと食べているお蕎麦(そば)。日本を代表するファーストフードですね…
最低な男【漫画~キヒロの青春】68へバック・ナンバーはこちら第一話から読む…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.