学生時代まではモデルガン蒐集に勤しんでいた、元ガンマニアです。 社会人になって「信長の野望」に嵌まり、すっかり戦国時代好きに。 野球はヤクルトを応援し、判官贔屓?を自称しています。
槍の遣い手の二代目半蔵服部正成(はっとりまさなり)は江戸城の半蔵門にその名を遺した徳川家康の家臣ですが、後年の創作とは異なり自身は忍者ではなく、忍者らを支配下に置いた人物で槍の遣い手としてその名を知られた武士でした。半蔵…
巷説での不行跡の数々武田信虎(たけだのぶとら)は戦国期において最強の名を欲しいまにした甲…
グデーリアンに影響を与えたリデル・ハート「大戦略」はイギリス人の軍事評論家としてその名を…
「地黄八幡」の異名北条綱成(ほうじょうつなしげ)は関東の雄・戦国大名後北条氏に仕えた武将で、数々…
日本最大の詐欺事件2019年現在でも、日本でも最大の約2,000億円の被害総額と言われて…
大井造船作業書での点呼大井造船作業場は大変忙しい施設です。人員点呼を例にあげると、普通は動作…
川中島の戦いの真実5回に渡って行われた「川中島の戦い」この合戦の後に、信玄と謙信…
皆さんは上の絵に見覚えがないだろうか。この絵は朝鮮半島を狙う日本と清(中国)、そして…
月は、明るい部分とやや暗い部分が存在し、満月の際に暗い部分をつなぎ合わせると「うさぎ」の形に見えると…
「狼男と人間が恋におちる」など狼が人間と近い者として語られることは偶にある。しかし、…
史上最悪の偽書「シオン賢者の議定書」とは、ユダヤ人・民族を貶める目的で流布された史上最悪…
動物を裁く動物裁判とは、12~18世紀までヨーロッパ各国(特にフランス)で行われていた裁判であり…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.