調べてみた不思議

  1. 【異形の怪物たち】神話を彩る恐ろしい合成獣の伝承 ~地中海編

    合成獣とは、2種類以上の異なる生物が融合した怪物であり、古くから神話や伝説の中で語られてきた。特に西洋の神話や伝承においては、ポピュラーな存在といえる。今回は、その中でも代表的な合成獣を紹介し、その特徴や物語を探っていきたい…

  2. 【母親の愛が幽霊となって残る】夜な夜な飴を買い続けた「子育て幽霊」の伝承

    親による子どもへの虐待は、昔から社会に潜む問題のひとつです。しかしその一方で、親の無償の愛を…

  3. 「デカい!怖い!」恐るべき『巨大な女妖怪』たちの伝承

    「巨大娘」は、その名の通り、巨大な女性を指すものであり、創作においてはフェティシズムや萌え要素の一つ…

  4. 【娘の最期を絵に描いた絵師】芥川龍之介『地獄変』が描く狂気の芸術と悲劇

    悲惨な出来事に眼を覆うどころか「これぞ、自分の芸術を極められる僥倖(ぎょうこう)!」と喜びを感じる……

  5. こんなにいるの? 古今東西さまざまな「ケンタウロス」の伝承

    ケンタウロスは、ギリシャ神話に登場する「上半身が人間、下半身が馬」という異形の種族として広く…

  6. 出会ったら確実に死ぬ、致死率100%の妖怪伝承

  7. 『パンドラの箱』から飛び出した災厄の女神たち 〜最後に残った「希望」

  8. 『パンドラの箱』から飛び出した、災厄の神々たち

  9. 【太宰治の怒り爆発】昭和の文豪たちの壮絶な悪口合戦 「刺す、大悪党だと思った」

  10. 『島だと思ったら怪物だった』 恐怖の大怪魚たちの伝説

  11. 古の伝承が語る~ 恐るべき『寄生虫の妖怪』たち

おすすめ記事

『20万人が集結』秀吉が築いた幻の巨大都市「肥前名護屋」はなぜ消えたのか?

日本の歴史には、一瞬の輝きを放ちながら、やがて姿を消した都市がいくつかある。その中で…

黒田長政【偉大な父・官兵衛に負けぬ関ケ原の功労者】

偉大な父の影黒田長政(くろだながまさ)は、豊臣秀吉の軍師として著名な黒田孝高(官兵衛)の嫡男…

カエサル ~ローマの初代皇帝の生涯を簡単に解説

「賽は投げられた」(alea iacta est)、「来た、見た、勝った」(veni, vidi, …

『ブギウギ』 才能と売りに悩む鈴子。鈴子のモデル・笠置シヅ子の才能を覚醒させた出会いとは?

朝の連続テレビ小説『ブギウギ』。同期のリリー白川や後輩の秋山美月の人気上昇に焦りながら、自分の才能や…

【総人口の1/3が病死】奈良時代のパンデミック「疱瘡」~当時の疫病対策マニュアルとは

時は天平7年(735年)から天平9年(737年)にかけて、日本中で疱瘡(天然痘)が大流行しま…

【初心者向け】 仮想通貨おすすめ 5選「分かりやすく解説」

最近、とーっても仮想通貨が気になっています。そもそも通貨ですから、ビットコインでは国という枠を超…

大谷吉継について調べてみた【不利を承知で石田三成に味方した武将】

白頭巾も創作大谷吉継(おおたによしつぐ)は、石田三成と徳川家康とが争った関ケ原の合戦において…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP