調べてみた日本史

  1. 立花宗茂【秀吉に絶賛された西の最強武将】

    立花宗茂の生い立ち立花宗茂(たちばなむねしげ)は、永禄10年(1567年)8月に豊後の大友氏の重臣・吉弘鎮理(のちの高橋紹運)の長男として生まれたとされています。永禄12年(1569年)に父・鎮理が筑前の高橋氏の名跡を継いだこと…

  2. 横井小楠について調べてみた「幕末の思想家」

    横井小楠(よこいしょうなん)の生い立ち横井小楠は文化6年(1809年)、肥後国の内坪井町…

  3. 「西郷どん」も終盤・西郷隆盛の思想について【南洲翁遺訓】

    南洲翁遺訓(なんしゅうおういくん)今ではNHKの大河ドラマの主役ともなっている西郷隆盛ですが…

  4. 高橋紹運について調べてみた【立花宗茂の実父】

    高橋紹運 の生い立ち高橋紹運(たかはしじょううん)は天文17年(1548年)に大友義鑑(…

  5. フランシスコ・ザビエル の身体は世界中に散らばっていた

    ザビエルの最後1552年12月3日。フランシスコ・ザビエルがこの世を去った。没年46…

  6. 島津4兄弟の末弟・稀代の名将・島津家久について調べてみた

  7. 大政奉還後の徳川慶喜と戊辰戦争

  8. 伊賀、甲賀、風魔忍者の違いについて調べてみた

  9. 井伊直弼と桜田門外の変について調べてみた

  10. 赤備えの井伊直政の生涯【武勇に秀でる美男子だった】

  11. 重陽の節句について調べてみた

おすすめ記事

【中国で処刑された伝説の美人スパイ】 川島芳子とは ~東洋のマタ・ハリ

20世紀初頭、激動する東アジアの舞台に現れ、その美貌と謀略で人々を魅了し恐れさせた一人の女性…

【イタリア観光】永遠の愛が生き続けるジュリエットの家

『小さなローマ』という異名を持つイタリアの古都ヴェローナは、オレンジ色の屋根が、街の中心を流…

世界初 「木造の人工衛星」 2024年2月に打ち上げ 【日本人元宇宙飛行士発案】

日本人元宇宙飛行士が発案した「木造の人工衛星」NASAと日本のJAXA(宇宙航空研究開発機構…

月は岩石の雲の輪から生まれた【米研究者の新説】

地球に最も近い天体として、太古から人類にとって当たり前のように夜空を照らしてきた衛星「月」。…

黒田長政【偉大な父・官兵衛に負けぬ関ケ原の功労者】

偉大な父の影黒田長政(くろだながまさ)は、豊臣秀吉の軍師として著名な黒田孝高(官兵衛)の嫡男…

モナコってどんな国? 「F1グランプリで有名」

地中海の穏やかな揺らぎに陽光が反射する。季節の花が一年中街を彩り、温暖な気候と富の象…

諏訪の浮き城・高島城に行ってみた 「家康の6男・松平忠輝が晩年を過ごした城」

高島城とは高島城は「長野県諏訪市高島1-20-1」にある連郭式平城で、1592年に織田信…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP