調べてみた歴史

  1. 【光る君へ】 紫式部や藤原道長が活躍した平安京 「全ての遺構が地下に眠る」

    平安京はどんな都か「なくよ・うぐいす平安京」という語呂合わせを覚えていますか?「なくよ」とはもちろん「794年」。日本の都が、奈良の平城京から長岡京を経て、京都の平安京へ移った年です。平安京はこの年から約1,00…

  2. 『鎌倉幕府の実態』 幕府と朝廷の二元的支配だった〜 「守護、地頭、国司」の違いとは

    鎌倉幕府の支配基盤鎌倉幕府による支配を支えたのは、将軍と御家人(武士)との主従関係でした。…

  3. 『日本初のミスコン1位』 明治の美少女・末弘ヒロ子 「私本当に困ります…学校強制退学」

    ミス・コンテスト、略して「ミスコン」とは、その名の通り独身女性を対象として容姿を競うイベントであり、…

  4. 『お江戸のダヴィンチ』 平賀源内は稀代の男色家だった 「美少年大好き」

    男と男が愛し合う「男色(だんしょく/なんしょく)」。現代では「ボーイズラブ」などと呼ばれ…

  5. 『虎に翼』 ボーナス8億円? 昭和初期サラリーマンの年収とは 「寅子は富裕層だった」

    『虎に翼』には、華族のお嬢様から身売りされそうになった農村出身の娘まで、さまざまなタイプの女性が登場…

  6. 【光る君へ】 一条天皇(塩野瑛久)は『大鏡』にどう書かれているのか 「母親の方が詳しい?」

  7. 『精神病を患った天才画家』 ルイス・ウェイン ~妻と猫を愛した波乱万丈の人生

  8. 戦国武将たちは戦のない平時(1日)をどのように過ごしていたのか?

  9. 「特殊慰安施設協会(RAA)の闇」 2~300人の米兵が病院に侵入し看護婦たちを性的暴行

  10. 『古代から存在した異能者たち』 道化師の歴史 〜国の滅亡を見抜いた道化師「スタンチク」

  11. 【光る君へ】 紫式部が源氏物語の着想を得た「石山寺」 魅力あふれる寺院だった

おすすめ記事

『美の追求者』足利義政が造営した銀閣寺 ~その裏山の隠れた歴史スポットを紹介

足利義政の美意識が凝縮された銀閣寺「銀閣寺」は、正式には「慈照寺」といい、臨済宗相国寺派の寺院と…

「宇宙人グレイの体内には人間のDNAが存在している!」 アメリカ歴史学者が主張

グレイには宇宙人に誘拐された人間のDNAが組み込まれている人類の多くが、宇宙人・地球外生命体…

夏越の大祓「茅の輪くぐり」の起源や作法とは? ~半年間の汚れ・罪を清める

6月も中旬頃になると、あちらこちらの神社の入り口に大きな「輪っか」が設置されます。通りすがり…

【日本最古の仏教寺院】 蘇我氏が築いた飛鳥寺の歴史 「創建は法隆寺より古い」

飛鳥寺とは飛鳥は、古代日本で朝廷が都と定めた地である。丁未の乱(ていびのらん)で物部…

日本人が間違いやすいネイティブ英語④【食べ物 スープ 小麦 ナッツ編】

スポンサーリンク「ナッツが好きだ! と言ったら、ヤバい人が興奮しながら近付いてきた…」まあ…

明治まで「天皇の諡号」を送られなかった淳仁天皇とは 【淡路廃帝】

第47代淳仁天皇(じゅんにんてんのう)は、第46代孝謙天皇(こうけんてんのう)との対立が影響…

貝原益軒 ~日本のアリストテレスと呼ばれた儒学者 【養生訓~老いを極めるとは】

貝原益軒とは貝原益軒(かいばらえきけん)とは、江戸時代初期から中期に活躍した藩医・儒学者…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP