調べてみた西洋史
-
フランス革命に散った王妃マリー・アントワネットの愛人・フェルセン伯爵のラブレター、解読に成功
報道によると2020年6月3日、フランス王妃マリー・アントワネット宛てに出された彼女の愛人・フェルセン伯爵のラブレターが解読されたそうです。しかし、解読が必要なラブレターって、一体どんな文面だったのでしょうか。一途に愛情を貫いた…
-
ポーランド王国 「隣国に恵まれなかった中欧の大国」
ポーランド王国の成り立ちポーランド王国は1025年にピャスト朝によって誕生した。…
-
イタリアの統一について調べてみた
496年の西ローマ帝国崩壊の後、これまでローマ帝国一国で支配されていたイタリア半島は、東から来たゲル…
-
ボウディッカ【ケルト人の自由と誇りを求めローマ帝国に立ち向かった女王】
イギリスの女王と言えば、大英帝国の栄光を象徴するエリザベス1世やヴィクトリア女王が有名ですが、その歴…
-
神聖ローマ帝国は、帝国とは言いづらい異色の国家だった
名前だけと言われた 神聖ローマ帝国『神聖ローマ帝国と自称しているこの集団は、いかなる点においても…
-
人を窓からブン投げ続けた歴史を持つチェコ「プラハ窓外放出事件」
-
【デンマーク初の女王誕生のきっかけを作った王妃】イングリッド・アヴ・スヴェーリエ
-
マリア・カロリーナの波乱の人生【マリーアントワネットの姉】
-
メアリー・テューダー【恋をつらぬいたフランス王妃】
-
キャサリン・パー ~義理の娘に夫を寝取られたイングランド王妃
-
イギリスの女性参政権運動について調べてみた「テロリストと呼ばれた女性たち」