調べてみた西洋史

  1. イギリスの国旗の歴史について調べてみた

    我々日本人は「イギリス」という名称をよく使用する。「イギリス人のジェームズさんです。」「ビートルズの故郷なのでイギリスに行ってみたいです。」特に違和感なく使っているが、実は「イギリス」という言葉は日本以外では通じない。日本の中で生まれ…

  2. イングランドで愛される犬と猫たち【公務員として働く猫】

    日本でもペットを愛する人々はとても多い。平成29年の調査では、犬は約13パーセントの世帯が飼育、猫…

  3. イングランドの海賊ドレイクについて調べてみた

    「海賊」と聞くとみなさんはどんなものを想像するだろう。少し前に流行した映画パイレーツ・オブ・カ…

  4. 暦(こよみ)の歴史について調べてみた(ユリウス暦 グレゴリオ暦)

    「今日は何年の何月何日ですか?」と聞かれたらあなたはなんと返答するだろうか。または「あなたの生年…

  5. ルイ16世について調べてみた

    ルイ16世は、ブルボン朝第5代のフランス国王である。この名前を聞いて、どんなイメージが思い浮かぶ…

  6. ルネサンスはなぜイタリアで起こったのか?

  7. 国王のあだ名について調べてみた

  8. イングランド国教会について調べてみた

  9. ヒムラーの謎の城について調べてみた【ナチス親衛隊】

  10. スパイス&ハーブの歴史と使い方について調べてみた

  11. 太陽神アポロンについて調べてみた【ギリシア神話】

おすすめ記事

『古代中国』史上最も強く美しかった皇后 ~なぜ彼女は捕虜となり処刑されたのか?

才色兼備の皇后 ~武芸に秀でた少女時代五胡十六国時代は、中国の歴史の中でも特に混乱と戦乱が続いた…

ツェッペリン飛行船 「日本にも来ていた巨大飛行船」

※ツェッペリンの初飛行(1900年)1929年(昭和4年)8月29日、世界初の出来事があ…

仙人になる方法について調べてみた

西洋由来の「アンチエイジング(anti-aging)」などという横文字が、平成の世ではもてはやされて…

カリブ海にはなぜ海賊がいたのか?【カリブの海賊たち】

ジョニー・デップ主演の映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」や、東京ディズニーランドのアトラクション「…

エジプト遠征で「ロゼッタストーン」を発見したナポレオン

フランスの英雄ナポレオン・ボナパルト(仏語: Napoleon Bonaparte、1769年8月1…

草の実堂Youtubeチャンネル開設(記事がイラストやアニメーションで見れる)

いつもご愛読ありがとうございます。草の実堂はyoutubeチャンネルの運営を開始しており、今…

浄土宗の開祖・法然の意外な弟子たち 「熊谷直実、九条兼実、後鳥羽上皇の女官」

鎌倉時代には今も続く新たな仏教が多く誕生した。浄土宗・浄土真宗・日蓮宗・臨済宗・曹洞宗等がこ…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP