生活エンタメ

  1. サラ・ベルナールについて調べてみた【新芸術様式アール・ヌーヴォーの立役者】

    サラ・ベルナール (1844~1924)という女優をご存じだろうか。彼女は、当時新しい(ヌーヴォー)と言われていた芸術運動「アール・ヌーヴォー」の動きの中心にいた女性であり、多くの詩人や劇作家、画家やデザイナーにいたるまで多…

  2. ジュディ・ガーランドの波乱すぎる生涯【オズの魔法使いのドロシー】

    ハリウッド女優 ジュディ・ガーランド1939年 米国のミュージカル映画「The Wiza…

  3. 飯テロドラマ「テレビ東京・BSテレ東の深夜」をひもとく

    2005年から始まったテレビ東京の深夜ドラマ、『ドラマ24』。その後10年以上に渡り、テレビ…

  4. 秋華賞(G1)の魅力について詳しく解説【過去の名勝負】

    秋華賞(G1)が面白い!秋華賞 過去10年最後の直線(2008~2017)競馬で有名…

  5. 動画配信サービスを徹底比較!【見放題 5選】

    以前、「【ミュージックアプリを徹底比較!】聴き放題 5選」という記事を書きましたが、定額料金で楽しめ…

  6. バーチャルYouTuberについて調べてみた【四天王】

  7. ジョン・トラボルタがイメチェン【ハリウッドお騒がせスター】

  8. 紅の豚における虚構と現実 「ポルコの飛行艇のモデル」

  9. キアヌ・リーブスは不老不死かタイム・トラベラーか?!

  10. 声優になる方法 ギャラについて調べてみた

  11. ヒュー・ジャックマンの魅力 【親日派俳優は富士山へ】

おすすめ記事

日英同盟について簡単に解説〜利害の一致がもたらした大国イギリスとの条約

日英同盟の概要日英同盟(にちえいどうめい)は、日本とイギリスの同盟です。当時の日本は日清…

「平家物語」は本当に平家の怨霊を慰めるためにつくられたのか?

「『平家物語』は平家の怨霊を慰めるためにつくられた」というような話を聞いたことがある。これは…

世界の大洪水伝説 について調べてみた

聖書の洪水伝説みなさんは、「大洪水伝説」と聞くと何を思い浮かべるだろうか? 一番有名なのは、…

「パリの地下に広がる死の帝国」 カタコンブ・ド・パリ 【2.600万体の人骨】

もし、行く手に「止まれ!ここは死の帝国である」と書かれていたらどうする?その言葉に恐れをなし…

ゲイの歴史について調べてみた

ゲイ(gay)とは、男性の同性愛を指すことばだ。近年では男性同士のカップルがウェディングセレ…

秋の行楽シーズン!京都の穴場観光 『洛陽十二支妙見めぐり』に行ってみた

霊験あらたかな「妙見宮めぐり」妙見菩薩(みょうけんぼさつ)は、夜空に輝く北極星・北斗七星…

中国人富裕層がタワマンを爆買いする理由とは? ~安全保障上の3つの懸念

東京のタワーマンション(以下、タワマン)を、中国人富裕層が次々と買い漁る現象が、近年注目を集めている…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP