調べてみた海外

  1. 【900円で買った胸像が4億6000万円に】 倉庫のドアストッパーにされていた名作胸像

    スコットランドの町インバーゴードンで、ある倉庫で眠っていた胸像が、18世紀のフランス人彫刻家エドム・ブーシャルドンの作品と認定され、250万ポンド(約4億6000万円)の価値があると判明し、話題になっている。…

  2. ゲイたちに愛されたジュディ・ガーランドの娘 「ライザ・ミネリの現在」

    天賦の才を受け継ぐ愛娘ライザ・ミネリ(Liza May Minnelli)は、米国のミュ…

  3. 【外国人が驚く台湾人のお昼寝文化とは】 お昼寝の様々な効能

    お昼寝の効果筆者が在住している台湾では、小中高と「昼寝の時間」が決められている。昼食とは…

  4. 兵馬俑で「エアジョーダン」が出土した!?

    兵馬俑1974年3月、中国西安の農民が井戸を掘っていると地下の石板が砕けて倒壊してしまっ…

  5. アメリカはなぜ「銃所持」を認めているのか? 【市民の武装権】

    今回の記事では「銃器の発展がもたらした政治体制の変化」に着目します。古代から現代までを時代順…

  6. 【兵馬俑の新発見】 始皇帝陵を盗掘していた意外な歴史上の有名人

  7. 【米軍がイスラエルに空母を派遣】 拡大を続けるイスラム帝国が直面した課題とは?

  8. 【緊迫するイスラエル情勢】 ムハンマドの死後、危機を迎えたイスラーム教団

  9. 本場の台湾人に聞いた 「漢方薬の苦みを軽減する飲み方」

  10. 放射能にさらされた物体は、どのように除染するのか?

  11. 死とカニバリズムに終わった1845年の北極探検 【フランクリン遠征隊】

おすすめ記事

【娘と馬が夫婦になって父が激怒】 東北地方に根ざした「オシラサマ信仰」とは

オシラサマとはオシラサマは、日本の東北地方、特に青森県や岩手県に深く根付いていた民間信仰の一種で…

卑弥呼の墓はどこにあるのか? 「奈良の箸墓古墳こそが卑弥呼の墓説」

エピローグ奈良県桜井市の纏向遺跡(まきむくいせき)にある纏向古墳群(まきむくこふんぐん)…

皇帝も色々…奇抜な皇帝たち 「ニート皇帝、アート皇帝、猜疑心強すぎ皇帝」

明朝の皇帝たち明朝は、漢族が興した最後の封建王朝である。1368年から1644年の276…

中国語の敬語について調べてみた 「中国語には敬語がない?」

日本語の敬語が5種類に増えた現代の若者は敬語が使えないと言われるが、筆者も含め、実は社会に出てい…

野口男三郎事件 ~「少年の尻の肉が切り取られた未解決殺人事件」

生い立ち野口男三郎(のぐち おさぶろう ※旧姓・武林、1880年生まれ)は、大阪府大阪市…

「白馬の男には近付くな!」異民族から恐れられた公孫瓚、その末路とは

群雄割拠の時代を生きた白馬将軍三国時代の序盤は、中国各地に群雄が割拠し、それぞれが覇を競…

長男・信康の死から学んだ家康の子育て術 「子は若木のように育てよ」 〜聞く力を身につけた秀忠 【どうする家康】

はじめに100年以上も続いた戦国時代。徳川家康はその最終的な覇者となった。家康は、子…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP