調べてみた

  1. 伊也姫とは 「よくも夫を!戦国時代、兄を殺そうとした仇討ちエピソードを紹介」

    自由恋愛による結婚が市民権を得るようになったのは、日本の歴史から見ればつい最近、ここ数十年のことで、それまでは一族同士の媒(なかだち。橋渡し)として行われる政略結婚が当たり前でした。しかし「馬には乗ってみよ、人には添うてみよ」とはよ…

  2. 人類が根絶できたウイルス「天然痘」の歴史と被害

    現在の医療技術をもってしても、ウイルスは根絶出来ていない。世界にはコロナウイルス、エボラ出血…

  3. 日本はジェンダー後進国?世界の「ジェンダーギャップ指数(男女の性別格差)」を調べてみた

    世界経済フォーラム(本部:ジュネーブ)では、男女の性別格差(ジェンダーギャップ)について調査したジェ…

  4. 武士道?何それ美味しいの?『平家物語』の仁義なき手柄争いエピソードを紹介!

    古来「武士は食わねど高楊枝」などと言う如く、武士たる者はちょっとくらい貧乏をしても品格を失わず、平気…

  5. 日本にも「異族」がいた?「まつろわぬ民」はどのような人々だったのか

    「日本」は古来から、海に囲まれた島国として歴史を刻んできた。日本の歴史上、まったく異なる文化…

  6. 天才仏師・運慶と源頼朝 「東大寺再建に挑んだ二人」

  7. アメリカの金融業界を支配した 「モルガン家」の歴史

  8. もうひとつの戊辰戦争の悲劇「二本松少年隊」※最年少12才で戦争参加

  9. 『日本騎兵の父』 秋山好古とはどのような人物だったのか

  10. 上杉景虎の悲劇 「本当に美男子だったの?戦国時代のイケメン武将」

  11. 戦闘民族 マオリ族の歴史 【タトゥーは身分証明だった】

おすすめ記事

『豊臣秀頼の本当の父親は誰?』通説通り秀吉の実子だったのか?その謎に迫る(その2)

豊臣秀吉の後継者・秀頼は、時代が安土桃山から江戸に移行する激動期に、その出自と地位ゆえに悲劇…

高橋一生&飯豊まりえが結婚を発表!「一つの作品に参加させて頂いた事がきっかけ」

Published byYESNEWS女優の飯豊まりえが16日(木)、自…

【古代中国で高身長だった人物】 関羽、張飛、始皇帝、孔子…何センチだった?

背が高い中国の歴史上の人物中国の歴史において、身長が高い人物として挙げられるのは、三国志の関羽や…

徳川家康は世界中と貿易しようとしていた 「鎖国とは真逆の外交政策だった」

家康が夢見た外交政策静岡県伊東市、この地にある戦国時代の英雄のゆかりのものが展示されている。…

【緊迫するイスラエル情勢】 ムハンマドの死後、危機を迎えたイスラーム教団

イスラエル(パレスチナ)の泥沼化は避けられないか緊迫する中東(イスラエル)情勢を受けて、イスラエ…

【光る君へ】 女房たちに大人気! 「五節舞」について解説

NHK大河ドラマ「光る君へ」第4回放送「五節の舞姫」でヒロインのまひろ(紫式部/吉高由里子)たちが披…

【サンタの起源となった聖人】 聖ニコラウスの伝説 ~塩漬けにされた3人の幼子が蘇る

年末が近づくこの時期、世間はもうすっかりクリスマスムードだ。大人たちが日々忙しさに追…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP