調べてみた

  1. 【国際】アルメニアとアゼルバイジャンが軍事衝突!両国が争い続ける理由とは

    2020年9月27日、アルメニア軍がアゼルバイジャンのヘリコプター2機を撃墜したことをキッカケに両国間での軍事衝突が勃発。激しい戦闘によって死者は100名以上にのぼり、このままエスカレートすればロシアやトルコ、イランといった…

  2. 戦国一の美女・お市の方の生涯【織田信長の妹】今も残る織田と浅井の血

    戦国一の美女 お市の方織田信長の妹で「戦国一の美女」と称されたお市の方(おいちのかた)は…

  3. 「柔術・剣術・居合術」の達人・関口柔心と関口氏業【今も続く関口新心流】

    関口柔心と関口氏業とは関口柔心・氏業(せきぐちじゅうしん・うじなり)親子は紀州徳川家の御…

  4. 諸葛恪 〜性格の悪さで身を滅ぼした天才【諸葛瑾の息子で諸葛亮の甥】

    名門 諸葛一族に生まれた天才三国志屈指の名門である諸葛一族は、それぞれ呉と蜀の重臣として…

  5. 北大路魯山人 波乱の生涯「美味しんぼ海原雄山のモデル」幼少期にたらい回され6度の離婚、娘は絶縁

    漫画「美味しんぼ」で海原雄山のモデルとなった美食家と言えば、「ああ!なるほど!」とご存じの方…

  6. 古田織部・切腹した天下の茶人 【武将と茶人の二刀流~へうげもの】

  7. 千利休・天下一の茶人 【なぜ秀吉に切腹させられたのか?様々な説】

  8. 周泰のエピソード「傷だらけになって孫権を守り抜いた三国志の豪傑」

  9. 居合の達人・片山久安 【実戦向きの居合術、片山伯耆流の祖】

  10. エウロパサウルスの飼育方法 「もし現代にいたら飼うことはできるのか?」

  11. 柳原白蓮 ~大正三大美人と呼ばれた歌人「センセーショナルな駆け落ち 白蓮事件」

おすすめ記事

【義理人情なし!】 すぐに裏切る『ギリワン』戦国武将4人衆とは

歴史や戦国時代が好きな人は、コーエーのゲーム『信長の野望』をプレイしたことのある人も多いだろう。…

【交尾のしすぎでオスだけ集団死】 絶滅危惧種の小型カンガルー

一生に一度しか訪れない繁殖期に、メスとの交尾に3週間明け暮れた末、オスたちが一斉に死を遂げてしまうと…

マリーアントワネットとお菓子の関係について調べてみた

マリーアントワネットの「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」の名文句がフランス革命の…

戦国武将たちは戦のない平時(1日)をどのように過ごしていたのか?

戦国武将といえば戦ばかりしていたイメージがある。しかし平時には、大名は領地の内政や外…

諏訪原城へ行ってみた 【武田流築城術の最高傑作】続日本100名城観光

最近、カモシカが出没すると話題の「武田流築城術を駆使した壮大な山城」(島田市教育委員会発行の…

『戦国時代の伝説の軍師』知略で歴史を動かした名参謀たち 「黒衣の宰相、幻の軍師、両兵衛」

戦国時代には、知恵を駆使して活躍した人物が数多く存在した。中には、大名自らが卓越した…

リヒトホーフェン ~レッド・バロンと呼ばれた男【紅の豚のモデル?】

第一次世界大戦の記憶が薄れつつあった1929年、世界は大恐慌に見舞われた。そんな時代のイタリ…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP