調べてみた

  1. 都市全体が城郭だった?武士の都・鎌倉を守った防御施設「鎌倉七切通し」とは

    城郭都市・鎌倉を守る七つの切り通し1185年(文治元年)、源頼朝は弟・義経の追討を目的に、朝廷から国ごとに守護、荘園ごとに地頭を置くことを認めさせた。さらに1192年(建久3年)、後白河法皇の崩御に伴い征夷大将軍に任ぜら…

  2. 『2003年3月』なぜ米国はイラク戦争に踏み切ったのか?

    2003年3月、米国を中心とする多国籍軍がイラクへの軍事侵攻を開始した。この「イラク…

  3. 『知られざる日露戦争の裏側』外務省が勝利をつくった?「ドッガーバンク事件」に隠された策

    20世紀の幕開け、日本は急速な近代化を進めていたとはいえ、欧米諸国から見ればまだ新興国家にす…

  4. 古代中国の女囚はどう尋問されたのか?屈辱の刑と妊婦への拷問猶予

    古代中国の刑罰制度古代中国における法は、国家の統治を支える根幹として発達した。為…

  5. 【GHQの陰謀?】神社の正式な参拝作法?「三礼三拍手一礼」の謎に迫る

    皆さんは神社にお参りする時、どのようにしますか?多くの方は二礼二拍手一礼(にれい・にはくしゅ…

  6. 「物を投げつけてくる」怪異伝承 〜シバカキ、石投げんじょ、真面目な幻獣

  7. 小泉セツの最初の夫・為二が出奔したいきさつ「拒絶され、死のうと思った」※ばけばけ

  8. 空海はなぜ高野山を選んだのか?「秘められた錬金術の戦略」

  9. 『尖閣諸島に連日近づく中国巡視船』その真の目的とは?

  10. 本能寺の変の原因をつくったのは武田を裏切った穴山梅雪? 明智光秀との内通説

  11. なぜアメリカはイスラエルをここまで守るのか? その裏にある複雑な力学

おすすめ記事

AT車についての簡単な疑問 「ニュートラルって使う?」

軽自動車の爆発的な増加で、車の所有者もひとり一台が当然のようになっています。大都市圏では公共…

八ヶ岳で犬(ワンちゃん)と遊べるオススメスポット

犬は散歩がお仕事。お勤め中のワンちゃんたちは生き生きしてますよね。たまに散歩を嫌がる…

「バカな甥っ子」家康を思いやる水野信元(寺島進)。愛敬のある伯父のその後【どうする家康】

世渡り上手で戦国を生き抜く水野信元 みずの・のぶもと[寺島進 てらじますすむ]織…

竹中半兵衛・秀吉が三顧の礼で招いた軍師

名軍師の肖像竹中重治(たけなかしげはる)は、通称の「半兵衛」の名でよく知られる美濃出身の…

相馬野馬追で有名な相馬氏は平将門の子孫だった 【今も続く平将門の血脈】

平将門とは?平将門(たいらのまさかど)とは、いかなる人物であったのか。将門の正確…

『張作霖爆殺事件』の真犯人は誰か?関東軍主犯説とソ連関与説の真相に迫る

張作霖爆殺事件とは?1928年6月4日、満州の軍閥指導者・張作霖(ちょう さくりん)を乗…

「頼朝の窮地を救ったのは梶原景時だけではなかった」 熊谷次郎直実 ~前編

熊谷次郎直実とは熊谷次郎直実(くまがいじろうなおざね)は、平安時代末期から鎌倉時代初期に…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP