アレキサンダー大王

  1. 【クレオパトラの海底神殿発見】アレクサンドリアの探査が注目されている

    エジプト第二の都市、『アレクサンドリア』。マケドニアの王、アレキサンダーによってこの街が建設されたのは紀元前332年のことである。アレキサンダー亡き後は、部下であったプトレマイオス1世が古代エジプト最後の王朝、『プトレマイオ…

  2. アレキサンダー大王の伝説について調べてみた【アレクサンドロス3世】

    古代マケドニア王国の アレキサンダー大王 は、その生涯のほとんどを東方への遠征に費やした。そ…

おすすめ記事

【世界の怖い絵画】 名画に描かれた女性たちの歴史 「レーピン、ルイーニ、ミレー」

美術館に飾られる名画といえば美しい風景画や肖像画を思い浮かべるものだが、中にはそんな心安らぐ雰囲気と…

血液型診断は迷信じゃない?最新技術が明かすその根拠

皆さん、血液型診断って信じますか?「科学的な根拠がない」ということは、今では誰もが知っている…

『英国の天才詩人』バイロンが人生を狂わせた理由とは 〜異母姉との禁断の恋

あの文豪ゲーテが「われわれの時代における最も偉大な天才」と称賛したと伝えられるイギリスの詩人…

費禕(ひい) メンタル最強の蜀の名臣 【正史三国志 〜蜀の終わりの始まりとなった費禕の死】

蜀の終わりの始まり蜀の二代目皇帝である劉禅の時代は、劉備の死による即位から蜀の滅亡まで「王は君臨…

『750年前の南宋時代ちまきが発掘』 端午の節句「ちまき」の起源とは

端午の節句筆者が在住する台湾では、端午の節句に「ちまき」を食べる風習があるが、日本のそれ…

人間関係の悩み【漫画~キヒロの青春】㉚

人それぞれ一人として同じ性格の人はいませんが…

ウィンチェスター・ライフルの歴史【西部劇の名脇役】

『駅馬車』『シェーン』『OK牧場の決斗』『拳銃無宿』『荒野の用心棒』これらのタイトルを懐かし…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP