劉備

  1. 劉備と関羽の本当の関係 「一緒にいた期間は実は少なかった」

    三国志を読むと感じる違和感正史、演義関係なく、三国志を読むと違和感を感じるところがある。劉備と関羽の絡みが少ない、いや、少なすぎる。長年劉備に付き従っていたイメージの強い関羽だが、劉備にとって初めての領地である徐…

  2. 妻を殺してその肉を……『三国志演義』に登場する猟師・劉安の忠義エピソード

    劉備(りゅう び。字は玄徳)と言えば、戦乱の世を治めるべく立ち上がった仁徳の英雄として知られ、『三国…

  3. 馬超は五虎大将軍で最も影の薄い男だった「潼関の戦いのみの一発屋」

    五虎大将軍で最も影の薄い男 馬超三国志演義では劉備の漢中王即位とともに「五虎大将」という…

  4. 賄賂を要求した役人を滅多打ち!『三国志』の名場面、その犯人は?

    落ちぶれていても王族の誇りを忘れず、志に集う仲間たちと共に幾多の困難を乗り越え、ついには漢王朝(蜀漢…

  5. 劉備の実像【演義とは違うリアリスト 正史三国志】

    劉備のイメージと現実三国志の入門編として人気の漫画やゲームでは、劉備玄徳 を主人公に据え…

  6. 魯粛の実像【三国鼎立の立役者・正史三国志】

  7. 呂布奉先 嵐を呼び続けた乱世のトリックスター【三国志最強武将】

  8. 【関羽と魯粛の会談】蜀と呉の戦を収拾した単刀赴会の真実

  9. 魏延は本当に裏切り者だったのか?【正史三国志の実像】

  10. 桃園の誓いはフィクションだった【劉備 関羽 張飛の義兄弟の契り】

  11. 関羽千里行のルートは実はとんでもない遠回りだった

おすすめ記事

全国の新規感染者 21万2552人 岐阜や熊本などで過去最多

全国では9日、21万2,552人の新型コロナウイルスの感染が確認された。 東京都では新た…

若い頃はテロリストだった伊藤博文

テロに倒れた政治家 伊藤博文伊藤博文(いとうひろぶみ)は、初代内閣総理大臣として日本の歴…

北朝鮮のミサイルの性能と脅威について調べてみた

驚きのスピードで大陸間弾道ミサイルの性能を向上させる北朝鮮。国際社会から孤立しようが開発の手を緩めよ…

天下統一に至るまでの豊臣秀吉

豊臣秀吉像(狩野光信筆 高台寺蔵)豊臣秀吉と言えば、百姓時代に木下藤吉郎と名乗っていた人物で、百…

イルミナティが世界を動かす!恐るべき計画とは?!

フリーメイソンとともに陰謀論者によって様々な噂が語られる秘密結社「イルミナティ」。フリーメイソンのメ…

鈴木梅太郎 ~「ビタミンB1を発見し脚気治療に貢献」

ビタミンB1の発見今日の社会においては医薬品はもとより、健康食品のサプリメントなどでも広…

徳川幕府転覆を計画した男・由井正雪 【数千人の浪人で江戸城を襲撃~慶安の変】

由井正雪とは由井正雪(ゆいしょうせつ)は、江戸時代前期の軍学者で、徳川幕府に対して大規模…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP