gunny(ガニー)です。こちらでは主に歴史、軍事などについて調べています。その他、アニメ・ホビー・サブカルなど趣味だけなら幅広く活動中です。フリーでライティングを行っていますのでよろしくお願いします。 Twitter→@gunny_2017
※源頼朝1192年、日本で初の幕府が鎌倉に開かれた。それは武家による朝廷からの独立を意味しており、新たな政治形態の始まりでもあった。幕府を開くまでには源義経の戦功も大きかったが、最終的に義経は鎌倉を追放されてしまう。それ…
今から1000年ほど昔のこと。平安の都に1人の男がいた。名を安倍清明という。幼くして…
※西郷隆盛・勝海舟西郷隆盛のエピソードは多いが、その功績として外せないのが「江戸無血開城…
※ツェッペリンの初飛行(1900年)1929年(昭和4年)8月29日、世界初の出来事があ…
もう10数年ほど前になるのか。日本でちょっとしたクラッシクブームが起きた。それまでクラシックに興味が…
まもなく2025年を迎えるにあたって、初詣に行く神社の目星を付けている人もいるだろう。そこで…
ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン(John Ronald Reuel Tolkien …
相変わらずこういった細かいトラブルが起こります(笑)マルチサイト化して、本サイトは以前のよう…
華厳滝(けごんのたき)は栃木県日光市に位置する、日本三大名瀑にも数えられる大瀑布だ。そびえた…
太平洋戦争において、日本とアメリカは各地で激戦となった。特に、映画でも描かれた「硫黄…
「神風」という言葉を聞いて、どのようなものを想起するだろうか。第二次世界大戦末期における日本…
恐竜を好きになる条件筆者が保育園児だった頃、大きい生き物への憧れで恐竜を好きになり、当時…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.