gunny(ガニー)です。こちらでは主に歴史、軍事などについて調べています。その他、アニメ・ホビー・サブカルなど趣味だけなら幅広く活動中です。フリーでライティングを行っていますのでよろしくお願いします。 Twitter→@gunny_2017
※源頼朝1192年、日本で初の幕府が鎌倉に開かれた。それは武家による朝廷からの独立を意味しており、新たな政治形態の始まりでもあった。幕府を開くまでには源義経の戦功も大きかったが、最終的に義経は鎌倉を追放されてしまう。それ…
今から1000年ほど昔のこと。平安の都に1人の男がいた。名を安倍清明という。幼くして…
※西郷隆盛・勝海舟西郷隆盛のエピソードは多いが、その功績として外せないのが「江戸無血開城…
※ツェッペリンの初飛行(1900年)1929年(昭和4年)8月29日、世界初の出来事があ…
もう10数年ほど前になるのか。日本でちょっとしたクラッシクブームが起きた。それまでクラシックに興味が…
「バブーシュカ・レディー」とは、ある大事件の現場に居合わせたことで世界中にその存在を知られな…
実際の歴史をモチーフにした創作だと、しばしば登場人物の設定が史実と異なることがあります。創作…
1926年4月7日、イタリア・ローマのカンピドリオ広場で、ファシスト党党首ベニート・ムッソリーニが何…
はじめに三国志が好きな人にとって、当たり前のように染みついてしまったのが、それぞれの国のイメ…
『世界の警察』、『超大国』であるアメリカ合衆国。この異名の通り、現在ではアメリカの動き次第で…
ベルリンの壁とは?ベルリンの壁とは東西に分裂していたドイツで1961年に建設された西ベル…
藤原京の南にのびる「聖なるライン」皆さん、「聖なるライン」という言葉を聞いたことがありま…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.