投稿者の記事一覧

アバター

総一郎

細かいデータと、歴史全般が得意。

  1. 「ロボトミー手術」3400回行った医師フリーマンとは?

    経眼窩法(けいがんかほう)頭蓋骨の頭頂部や側頭部に穴を開けるのではなく、すでに開いている「眼窩」という穴を利用、外科用アイスピックで上まぶたの裏に入れ、軸を鼻骨の隆起に平行し、頭の正中線より、やや外側に向けると、アイスピックの先…

  2. 戦争に翻弄された悲劇のアスリート達【オリンピックに懸けた日本人】 

    4年に1度のオリンピックで「アスリート」としてのピークを迎えるのは難しい。そのうえスポーツの国際…

  3. 幻の東京オリンピック(1940年)招致に命を懸けた男~嘉納治五郎~

    1930年代後半から40年代前半にかけて『戦争』の影が世界を覆った。「幻の東京オリンピック」は、…

  4. オリンピックに懸けた日本人達 ~「マラソンの父」金栗四三の軌跡~

    「金栗四三」不滅の記録~54年8か月6日5時間32分20秒3~「マラソンの父」と呼ばれる伝説…

  5. 「三国志」の面白さ!軍師、智将達のスゴイ計略あれこれ

    「人の心理まで巧みに使う」「三国志」に見られる計略は「兵法三十六計」を元にしているものが多く見られ…

  6. 「正史三国志」と「三国志演義」で活躍に違いがある人物

  7. 『三国志演義』で描かれた凄まじい”関羽の呪い”とは?

  8. 「三国志」を記述してきた歴史家たち【正史&演義】

  9. 明智光秀が「本能寺の変」に至った理由を考察

  10. 手作り入浴剤を台所にある材料で作る方法

  11. スパイス&ハーブの歴史と使い方について調べてみた

おすすめ記事

針ヶ谷夕雲 ~禅を学び「相抜け」の境地に至った剣豪【生涯52戦無敗】

針ヶ谷夕雲とは針ヶ谷夕雲(はりがやせきうん)とは「真新陰流」の開祖・小笠原長治の門人で、…

戦国の覇王・織田信長の素顔 「身長166~169cm、早起きで綺麗好き、相撲好き」

織田信長の普段について強烈なカリスマ性で「戦国の覇王」と呼ばれ、様々なアイデアで数々の戦で勝利を…

マヤ文明の高度な技術 【ピラミッド、ゼロの概念、天文学と世界終末論】

独特な文明を持つマヤ文明は、世界の四大文明には含まれないために詳細を学ぶ機会は少ない。しかし…

知ってた?アメイジング・グレイスの歌詞の意味

日本国内では本田美奈子さんを筆頭とし、数々の女性歌手がカバーして日本人にも広く知れ渡った洋楽「アメイ…

オーストリア・ハンガリー帝国 「なぜ世にも珍しい二重帝国となったのか」

オーストリア・ハンガリー帝国 とは、1867年から1918年までの間存在していたハプスブルク家の帝国…

【影の太閤】 秀吉の弟・豊臣秀長 「長生きしていれば豊臣家の天下は安泰だった」

豊臣秀長とは豊臣秀吉は、たった一代で農民から関白・太閤へと、群雄割拠の戦国時代を勝ち上が…

日本ではあまり知られていないクリスマスの人気者 「エルフ、トムテ、ジェド・マロース」

ハロウィンが終わると店頭にはクリスマス商品が並び始める。同時にクリスマスケーキの予約や、クリ…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP