投稿者の記事一覧
-
『6人の女の城』 シュノンソー城 ~女城主たちの数奇な運命を刻んだ優美な名城
まるでファンタジーかおとぎ話の世界に迷い込んだかのような美しいヨーロッパの古城。そんなお城に一度は訪れてみたいと思う人も多いのではないでしょうか。特にフランス中部、国内最長のロワール川が流れる渓谷沿いには西洋屈指の名城が…
-
台湾の日本統治時代の監獄 「嘉義監獄」に行ってみた
日本統治時代の監獄台湾の嘉義市(ジアーイー/かぎし)では日本統治時代の監獄が保存され、現在は観光…
-
世間の関心が高まっている今だから見ておきたい! 『国会議事堂見学』
政治資金問題など、世間の政治に対しての関心が高まっている今日この頃。「政治のニュースには…
-
お寿司の「トロ」の名付け親は「三井物産の社員」だった?
「お寿司」といえば、今や世界に浸透した日本を代表する和食のひとつ。その代名詞ともいえる「トロ…
-
漢の高祖・劉邦の4男『文帝』の墓から発見された 「奇妙な副葬品」
漢文帝の墓中国の陝西省西安市には、昔から「江村大墓」と呼ばれる古墓があった。そして202…
-
『日本に存在したスラム街』 明治に貧民たちを救った「残飯屋」 ~豚の餌で飢えを凌ぐ
-
『学問の神様』 菅原道真の成績 ~実は「中の上」だった
-
【虎に翼】 猪爪寅子のモデル「三淵嘉子」が、法曹界を目指したきっかけとは?
-
古代日本で起こった「丁未の乱」とは 〜仏教を認めるかどうかで殺し合い
-
「奈良時代の仏教は現代とは違う?」 伝来当時の日本仏教について解説
-
謎の古代中国遺跡で発見された「イヌ型ロボット?」 三星堆遺跡の神獣