草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。 編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。
地方に行くと、とっても便利な「道の駅」都内で暮らしていてあまり出ない方には馴染みは少ないかもしれないが、地方在住の方にはとても馴染みのある施設である。まるで高速道路のパーキングエリアのように、普通の道で一休みできる施…
関ケ原の戦い慶長5年(1600年)に行われた、所謂・天下分け目の合戦と言われているのが「…
ゴールデンライオンタマリン見た目は猿なのにライオン・・?ゴールデンライオンタマリ…
アフリカに北部にある世界最大の砂漠・サハラ砂漠。その面積は1000万平方キロメートル…
史上最悪の偽書「シオン賢者の議定書」とは、ユダヤ人・民族を貶める目的で流布された史上最悪…
低い身分から天下人にまで成り上がり、戦国時代を終わらせた男・豊臣秀吉。日本人なら誰で…
戦国の梟雄 松永久秀松永久秀(まつながひさひで)は、大和の戦国武将として三好氏に仕え後に…
2023年11月に、映画「ゴジラ-1.0」が公開となる。ゴジラは日本だけでなく海外にも人気が…
天正10年(1582年)3月11日、甲斐天目山にて武田勝頼主従が自刃。ここに戦国大名としての武田家は…
ローマ帝国時代の異教徒たちが行っていた降霊術の証拠エルサレム近郊のテオミム洞窟の岩の隙間から、1…
エカテリーナ2世 (エカチェリーナとも : 1729~1796)とは、ロシア帝国の黄金時代を…
令和4年(2022年)NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、皆さんも観てますか?……かつて平治…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.