投稿者の記事一覧
-
【鎌倉殿の13人】最初はちょっと頼りないけど…瀬戸康史が演じる北条時連の成長ぶり
北条時連(五郎)義時の異母弟。末っ子ながら、やがて義時も政子も頼る大政治家に。のちの北条時房。※登場人物 北条 時連(瀬戸 康史)|NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」劇中では父・北条時政(演:坂東彌十郎)にくっついて回ってい…
-
さすが俺たちの北条泰時?鎌倉時代の武家法「御成敗式目」は何が凄いのか、その歴史的意義3ポイント
御成敗式目(ごせいばいしきもく)。特に日本史ファンでなくても、歴史の授業で「いー(良い)兄さんに(1…
-
それでも鎌倉武士なの!?妻の言葉で大きく変わった毛利季光の運命【鎌倉殿の13人 後伝】
武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つ事が本にて候。※萩生某『朝倉宗滴話記』よりやれ誇りだ…
-
流鏑馬神事で大活躍!源頼朝に赦された河村義秀のエピソード【鎌倉殿の13人】
先日、鎌倉の大河ドラマ館を見学してきて、気になる展示がありました。こちらです。源頼朝…
-
実は「源氏の嫡流」じゃなかった源頼朝。それでも訴え続けた結果…【鎌倉殿の13人】
「わりといいやつだったな。やはり源氏の嫡流ともなると、言葉に重みがあるわい……」※NHK大河ドラ…
-
奥州合戦で汚名返上!河村千鶴丸13歳の初陣エピソード【鎌倉殿の13人】
-
源頼朝に謀叛を疑われた源範頼…弁解むなしく伊豆へと流されてしまった経緯【鎌倉殿の13人】
-
妻の不倫に遊廓通い…女性問題で破滅した鍋島藩の勇士・石井正能
-
よく見てるね人のこと…『紫式部日記』に記された同僚たちへの観察眼【光る君へ】
-
最愛の女性を自分の手で…煩悩に迷える若き武士・遠藤盛遠が犯した過ちとは
-
【鎌倉殿の13人】現場の苦労も知らないで…源実朝を痛罵した歴戦の勇士・長沼宗政のエピソード