投稿者の記事一覧

アバター

rapports

草の実堂で最も古参のフリーライター。
日本史(主に戦国時代、江戸時代)専門。

  1. 蒲生氏郷 【信長に認められ秀吉に恐れられた武将】

    蒲生氏郷とは蒲生氏郷(がもううじさと)は織田信長に認められ、豊臣秀吉が徳川家康よりも恐れ、伊達政宗に命を狙われた武将である。信長・秀吉と2人の天下人から実力を認められて91万石の大大名となったが、早過ぎる死ゆえに秀吉と政宗か…

  2. 不敗の平法・富田重政【名人越後と呼ばれた剣豪】

    富田重政とは富田重政(とだしげまさ)は加賀藩主・前田利家・利長・利常の3代に仕えた重臣で「名人越…

  3. 伊達成実・伊達家一の猛将【出奔するも戻ってきた政宗の右腕】

    伊達成実とは独眼竜・伊達政宗の右腕として活躍した武将としては、片倉小十郎が有名である。…

  4. 【最強武将】一人の個人として強かった戦国武将は誰なのか?

    一人の個人として強かった武将とは誰なのか?「戦国最強の武将」は?と聞かれれば、上杉謙信・武田信玄…

  5. 抜刀、居合術の開祖・林崎甚助【奥義は敵討ちから生まれた】

    林崎甚助とは一瞬のうちに相手を斬る「居合(抜刀術)」の開祖が林崎甚助(はやしざきじんすけ)である…

  6. 破天荒で自由気ままな剣豪・伊藤一刀斎【一刀流の流祖】

  7. 天狗と呼ばれた剣豪・斎藤伝鬼房

  8. 雑賀孫一と雑賀衆【信長を何度も苦しめた鉄砲傭兵集団】

  9. 東郷重位とは 【新選組も恐れた示現流の流祖】

  10. 伝説の剣豪・丸目蔵人【タイ捨流を創始した新陰流四天王】

  11. 平氏最強の武将・平教経「源義経が八艘飛びで逃げ出した猛将」

おすすめ記事

天才軍師・諸葛亮は本当に「占術や幻術」を使っていたのか? 『奇問遁甲の謎』

三国時代の天才軍師として有名な諸葛亮は、講談小説である『三国志演義』の中では「奇門遁甲(きも…

九鬼嘉隆について調べてみた【織田・豊臣に仕えた海賊】

「海賊」という言葉で思い浮かぶのは身近なところでいうと大人気コミックの「ワンピース」であろう。そ…

お田鶴の方(演 : 関水渚)は史実ではどんな女性だったのか? 【どうする家康】

NHK大河ドラマ「どうする家康」では、初期から登場している関水渚演ずるお田鶴の方(おたづのかた)。…

ウィリアム・メレル・ヴォーリズと近江八幡【メンソレータムを普及させた建築家】

日本一の大きさを誇る琵琶湖のほとり、近江八幡という土地にウィリアム・メレル・ヴォーリズがやっ…

旅を仕事にする「旅ガール」 〜トラベルフォトライターという新たな職業

かつては女性がひとりで海外旅行に出掛けるといった活動的な姿には、「危険」という心配の声が一番に上がっ…

頼朝の上総介広常の暗殺は、平氏と源氏の東国を巡る覇権が絡んでいた?

上総介広常とは?現在放映中の「鎌倉殿の13人」は、一見ギャグタッチな演出が多くポップに見…

【サビエル肖像画の発見地】大阪にもあった隠れキリシタンの里

隠れキリシタンの里といえば、出島のある長崎や熊本の天草地方など、九州を思い浮かべる人が多いのではない…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP