食に関して調べることが大好き、没頭すると時を忘れます(食べることは忘れません)
落語ブームが到来だそうな。映画「の・ようなもの のよようなもの」、ドラマ「赤めだか」「ちりとてちん」が人気の芸能人によって演じられ、漫画「昭和元禄落語心中」などが刊行されるなど、若い人にもとても身近に感じられる芸能になってい…
緑茶、紅茶、烏龍茶とお茶は大きく3種類に大別できます。その中でも様々な種類に分かれ、…
世界最古の筆記具は瓦に棒状の道具で傷をつけたもので、約8000年前のメソポタミアの時代のもの…
チョコレートの起源カカオはメソアメリカ(紀元前2000年以降栄えた文明。メキシコ高原から…
洋食とは?広義の意味では西洋料理を指しますが、一般的に洋食といった場合、日本で生まれた西洋風…
近年は日本にも外国人の観光客が来るようになり、「日本にいるから、英語はわからなくても大丈夫!…
天武天皇(てんむてんのう)という名前を、どこで知っただろうか。日本史の「壬申の乱」で、額田王…
オーストリア ウィーンの観光名所の一つ、ハプスブルク家の皇帝居城「ホーフブルク王宮」を抜け、…
アイルランドの国宝である「ケルズの書」は「世界で最も美しい本」として名高い。「リンディスファーン…
「三国志」には実に千人以上のキャラクターが登場しますが、そこには英雄豪傑ばかりでなく、いわゆる「なら…
朝ドラ「らんまん」のモデルになった牧野富太郎は、高名な植物学者であると同時に国民的スターだった。…
この世界は、古今東西を問わず、不条理と悪に満ちている。救いの見えない現実の中で、人々…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.