得意なジャンルは特に明治以降の日本史とピューリタン革命以降の世界史です。
織田信長の最大のライバル 本願寺顕如いきなりですが織田信長の最大のライバルとして思いつくのは誰ですか?いろいろな大名が思いつくと思いますが、織田信長の最大のライバルは本願寺顕如(ほんがんじけんにょ)だと思います。織田…
平成元年の出来事をまとめていくこの企画。今回は後半ということで平成元年の8月から12月までの出来…
そろそろ平成が終わりに近づいているこの頃、平成31年間の間でいろんな事件や出来事が起きました。…
『世界の警察』、『超大国』であるアメリカ合衆国。この異名の通り、現在ではアメリカの動き次第で…
『あの頃の俺は強かった』そんなことを言っている人をどこかで見かけた事はあるだろうか?昔強くても今…
南北朝時代に新たに作った武家政権である室町幕府とそれを創設した足利尊氏。尊氏には最も重宝していた…
第二次世界大戦、日本軍は国力・資源さえ全てにおいて米・英連合軍との差は、明らかであった。…
のぼうの城和田竜さんの歴史小説「のぼうの城」が2012年に映画化されて大ヒット。その…
「世論」という言葉がある。世間一般の人々がどのように考えているかという意見のことだ。世論は直…
イギリスの女王と言えば、大英帝国の栄光を象徴するエリザベス1世やヴィクトリア女王が有名ですが、その歴…
2023年は日本各地の人の居住地域で、例年よりも多くの熊の出没が確認されている。熊に…
日本の中世は、基本的に自助の世界だった。財産を分け与えられた貴族や御家人子女と違い、庶民女性…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.