調べてみた日本史

  1. 【人魚を捕獲した!】 おもしろネタ満載だった江戸のメディア 「瓦版」

    江戸で多くの人に読まれていた「瓦版」瓦版といえば「新聞のルーツ」といった印象を持つ方が多いでしょう。人々は火事や地震速報の情報をそこから得ていましたが、江戸市内に存在した多くの瓦版はどちらかといえば「大衆雑誌」のよう…

  2. 怨霊となった藤原広嗣を祀る 「二つの鏡神社」

    藤原広嗣(ふじわらのひろつぐ)は、大宰府にて乱を起こした後、740年10月23日に備前松浦の…

  3. 【光る君へ】 藤原彰子に仕えた小馬命婦(清少納言の娘)〜どんな女性だった?

    平安文学を代表する随筆の一つ『枕草子』。その作者として知られる清少納言には、一男一女がありました。…

  4. 【光る君へ】 激動の平安時代初期 「蝦夷討伐が武士の台頭を招いた!?」

    平安時代の始まりと改革平安時代の幕開けは、日本の歴史において一つの大きな転換点です。…

  5. 【ブギウギ】 生涯で17曲のブギをリリースした笠置シヅ子 「流行語になった買物ブギー」

    敗戦後、多くの人たちに希望を与えた笠置シヅ子の代表曲『東京ブギウギ』。昭和20年代後半までブ…

  6. あまりに理不尽!平安時代の人々はどのように離婚していたのか? 【光る君へ】

  7. 「乙巳の変」の真実 ~古代日本と大陸の深い繋がりとは?

  8. 【織田信長にまつわる女性たち】 信長の後継者たちの母・生駒吉乃の真実とは

  9. 坂本龍馬が暗殺される間際に、食べ損なった大好物

  10. 【不味い!殺せ!】 料理人を殺そうとした「織田信長の味オンチエピソード」

  11. 平安400年間で花開いた国風文化の凄さとは 「ひらがな・カタカナの誕生」

おすすめ記事

北辰一刀流 〜坂本龍馬も学んだ幕末最大の剣術流派

幕末最大の剣術流派北辰一刀流(ほくしんいっとうりゅう)は、幕末の動乱期にあって隆盛を極め、江戸ひ…

レコードブーム 再燃! 「レコードの人気の理由と仕組み」

約140年前にトーマス・エジソンが実用化に成功した蓄音機は、世界で初めて録音再生を可能とした画期的な…

ルイボスティーの効能について調べてみた【疲れがとれる不思議なお茶】

紅茶を飲むとき、あなたは何を大切にしますか。温かさ。フレーバー。茶葉のグレード。…

死ぬ直前に味わう5つの感情 ~アメリカ精神科医 エリザベス・キューブラー・ロス博士による臨床研究

人はなぜ、必ず死ぬのに怖がるのか?私たち人間には、老若男女問わず平等に決まっていることが、ひとつ…

地図とともに見る幕末の江戸

徳川家康が江戸に幕府を開いて以来、政治の中心は250年以上も江戸が担っていた。家康が関東に封じら…

地獄の意識【漫画~キヒロの青春】70

更新が一日遅れてすみません【毎週日曜日に更新します】またやってきた彼女【漫画~キ…

ダイソーのおすすめアイテム 5選【使ってみた】

100円ショップのアイテムは、どれも100円とは思えないクオリティで大人気です。私も100円…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP