調べてみた歴史

  1. 名古屋を大発展させた大名・徳川宗春 【暴れん坊将軍吉宗のライバル】

    徳川宗春とは徳川宗春(とくがわむねはる)は第7代の尾張藩主であり、暴れん坊将軍として有名な徳川吉宗の享保の改革に対抗して、様々な独自政策を実施して名古屋の街を繁栄させた人物である。将軍・吉宗の緊縮政策を真っ向から否定する…

  2. 北条氏康 「相模の獅子」と呼ばれた猛将【政治も天才】

    北条氏康とは北条氏康(ほうじょううじやす)は、下剋上大名として有名な北条早雲の孫であり、…

  3. 板部岡江雪斎 【北条三代、秀吉、家康に仕えた天下の外交僧】

    板部岡江雪斎とは板部岡江雪斎(いたべおか こうせつさい)は、北条氏三代に仕えた僧でありながら外交…

  4. 桓帝 「後漢末期の流れを作った皇帝」宦官vs清流派

    数字を見ると分かる後漢皇帝の異常な年齢三国志の舞台となる後漢は、西暦25年の成立から220年の滅…

  5. イタリアの悪女・ルクレツィア・ボルジア【天女と呼ばれた魔性の女】

    ルクレツィア・ボルジア (Lucrezia Borgia 1480~1519)とは、イタリア…

  6. 細川忠興 「天下一気が短いと言われたイケメン武将」と美人妻ガラシャ(光秀娘)

  7. 細川藤孝 「本能寺の変後に光秀を見限った文武両道のエリート武将」

  8. 毛利元就 〜孤児から西国の覇者となった天才策略家【三本の矢の話は創作か】

  9. 張挙の野望と張純の乱【三国志の時代、皇帝を僭称した袁術だけではなかった】

  10. 張昭 ~孫権と犬猿の仲だった呉の政治家「放火事件にまで発展」

  11. 本多正純 ~幕府で権勢を振るうも疎まれて改易になった家康の側近【宇都宮城釣天井事件】

おすすめ記事

袁術が建国した2年間だけの伝説の王朝「仲」

2年間だけ存在した伝説の王朝長い中国の歴史の中で、自称皇帝を名乗る人物によって2年の間だ…

【光る君へ】刀伊の入寇で活躍した藤原政則とは何者?その武勇伝を紹介

時は寛仁3年(1019年)、3月から4月にかけて刀伊(とい。女真族)の海賊が50艘もの大船団を組んで…

『虎に翼』 寅子の覚醒!史実モデル・三淵嘉子は、なぜ裁判官を目指したのか?

朝ドラ『虎に翼』では、寅子が「裁判官にしてください」と司法省に押しかけていましたが、寅子のモデル・三…

【平安の京No.1の絶世美女】 常盤御前 ~華やかな宮廷生活から悲劇の末路へ

昔から、絶世の美女のことを「傾国の美女」などと称します。傾国の美女とは、一国の元首が、政治を疎か…

南極のUFO伝説が生まれた理由【ナチス・ドイツとネオナチの戦略】

ナチス・ドイツの新兵器ナチス・ドイツが様々な分野においてその科学技術を用いた新兵器開発を行ってい…

スターリンが指導者だった頃のソ連 【1000万人の大粛清】

『スターリンはあまりに粗暴過ぎる。背信的なスターリンを指導者にしてはならない。』この言葉はソ…

重曹の万能さと使い方について調べてみた

重曹と言えば、食品のあく抜きや掃除に使うことができることで知られている。また、食品添加物…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP