調べてみた歴史
-
清少納言は「かき氷」にシロップをかけて食べていた 【平安時代の驚きスイーツ】
暑い季節には欠かせない夏の風物詩『かき氷』。旬のフルーツを使ったもの、抹茶が味わえる和風のもの、綿菓子のようなふわふわなもの…目でも舌でも楽しめるスイーツのひとつですね。そんなかき氷ですが、実は1000年以上前の…
-
平安後期に栄華を誇った『奥州藤原氏』は、なぜ滅亡したのか?
源氏と平氏の争いが繰り広げられていた平安時代後期。現在の東北地方ほぼ全域を、地方政府として自…
-
『奈良時代』 貴族中心に栄えた「天平文化」について解説 「奈良時代の庶民の服装や住居」
奈良時代の文化は、外交や仏教の発展が大きく影響し、先の飛鳥文化や白鳳文化から花開いたものであ…
-
『光る君へ』 紫式部が隠れて食べていた「貴族ご法度の食べ物」とは
紫式部といえば不朽の名作「源氏物語」の著者です。源氏物語は、世界初の長編小説とも言われて…
-
戦国武将の知恵袋! 黒田官兵衛に学ぶ「倹約術」とは
黒田官兵衛とは黒田官兵衛は、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康と三英傑を渡り歩き、秀吉の参謀と…
-
【三国志以前の大事件】 党錮の禁とは ~汚職まみれの宦官たちが清流派を大粛清
-
【戦国武将の男色】 衆道とは ~伊達政宗が身も心も愛した男たち
-
【日本三悪人の筆頭】 天皇の座を狙った悪僧・道鏡とは 「女性天皇をたぶらかす」
-
【三国志最大の悪役】 暴虐の限りを尽くした董卓 ~史実での実像とは
-
【光る君へ】 まひろ(紫式部)が生きた平安時代 「全く“平安”ではなかった」
-
【ブギウギ】 笠置シヅ子の海外デビュー裏で起きた 「美空ひばりとのトラブル」