調べてみた海外

  1. 【奇跡の鶏マイク】 頭部を失った鶏が、なぜ1年半も生きたのか?

    動物は時に、人間の常識では考えられないような生命力を発揮する。「首なし鶏マイク」もまた、そんなたくましい生命力を持っていた雄鶏だった。通常、哺乳類や鳥類などの脊椎動物は、首から上の器官が胴体から切断されてしまえば絶命…

  2. 【マカオの象徴】 聖ポール天主堂跡の歴史的価値と魅力 「4つの構造」

    聖ポール天主堂とはマカオのランドマークとして知られる聖ポール天主堂跡は、毎日多くの観光客…

  3. 【コービー・ブライアント】2020年ヘリコプター墜落事故 「なぜ墜落したのか」

    NBA(National Basketball Association)は、1946年の設立…

  4. 懐かしの『ロケット鉛筆』誕生秘話 〜「発明したのは娘を想う台湾人の父親だった」

    日本の文房具筆者は台湾在住だが、日本と同様に台湾の街にも多くの文房具店が存在する。個人経…

  5. 【トランプ前大統領・暗殺未遂事件】 ジョン・F・ケネディ暗殺との共通点とは?

    トランプ前大統領、銃撃されるも命に別状なし2024年7月14日(現地時間13日)、トラン…

  6. 台湾人の中国旅行の現状とは 「中国への団体旅行が禁止」

  7. 14歳前後のインカのミイラ【氷の乙女】 生贄として神に捧げられた少女たち

  8. 【ラスコー洞窟の壁画】 2万年前にクロマニョン人が描いた精巧な壁画とは

  9. 中国のネット流行語について調べてみた 「躺平、YYDS、野生消費」

  10. 【迫る都知事選】今こそオルテガの『大衆の反逆』を読む 「多数決は本当に正しいのか?」

  11. 1910年に中国で発生した「ネズミ伝染病」 ~6万人の命を奪った恐怖の疫病

おすすめ記事

微笑仏を造った木喰について調べてみた

のっぺらぼうの木像たち宮崎県西都市の歴史民俗資料館には、一風変わった木彫りの像が安置されている。…

徳川家光の功績 【春日局が将軍への道を開く】

江戸幕府を開いた徳川家康、幕府の基礎を固めた徳川秀忠はどちらも征夷大将軍として大きな功績を残している…

ピラミッドの最新調査について調べてみた【ギザの大ピラミッド】

長年に渡り謎に包まれ、高度な文明発展の裏には「宇宙人が関与していた」などと噂されてきた『古代エジプト…

「信長・秀吉・光秀も翻弄?」戦国の幻術師・果心居士の摩訶不思議な伝説

戦国時代の日本には、今なお真偽の定かでない奇妙な逸話が少なからず伝えられている。その中でも知…

夢はでっかく美濃・尾張!頼朝の父・源義朝を闇討ちした長田忠致の末路【鎌倉殿の13人】

……義朝は関東へ落行けるが尾張国の家人長田庄司が所に著て休息し給ひける処に清盛より計策を以長田が心を…

【関ケ原の戦い】 西軍敗北を招いたのは誰だ!その「戦犯」を探してみた

どんなに歴史音痴の人でも、天下分け目の合戦「関ケ原の戦い」は耳にしたことがあるだろう。同合戦…

猫を愛した日本の偉人たち 「宇多天皇、一条天皇、島津義弘、伊達政宗~他」

猫というものは実にかわいい生き物だ。猫が好きな人間であれば、猫の前では身分など関係なく骨抜き…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP