調べてみた海外

  1. 【サダム・フセインの誤算】 冷戦終結がもたらした湾岸戦争

    前回の記事「【サダム・フセインの野望】 なぜイラクはクウェートに侵攻したのか?」では、イラクのサダム・フセインが台頭した「イラン・イラク戦争」と「クウェート侵攻」を見てきました。【サダム・フセインの野望】 なぜイラクはクウェート…

  2. 【サダム・フセインの野望】 なぜイラクはクウェートに侵攻したのか?

    イラク軍による突然の侵攻サダム・フセインによる「クウェート侵攻」は、中東だけでなく世界史において…

  3. ヘリコプターの音で、なぜかワニが大興奮 「狂ったように交配を始める」

    2023年10月頃、オーストラリアのクイーンズランド州で、低空飛行する「チヌークヘリコプター(後述)…

  4. 【世界で最も汚い男】 半世紀以上入浴しなかったアモウ・ハジ 「94歳で死去」

    アモウ・ハジ氏は、70年近くも入浴を拒否し、その生活ぶりから「世界一汚い男」と呼ばれた。19…

  5. 「人食いバクテリア」過去最多の感染者 ~致死率30%以上

    致死率が30%以上にも及ぶ「人食いバクテリア」による感染者数が世界的に増加。感染する…

  6. 【海外のCEOたちが大ハマり】 なぜ禅(ZEN)が欧米に広まったのか?~ 釈宗演と鈴木大拙

  7. 【RRR】 インド独立の英雄コムラム・ビーム 「その生涯をたどる」

  8. 台湾の小さな吸血鬼・小黒蚊の被害者に朗報!? 「ワクチンパッチが開発中」

  9. 【世界一美しい少女のミイラ】 ロザリア・ロンバルド 「パレルモの眠り姫」

  10. マッコウクジラの腸結石(アンバーグリス) を海辺で拾えば一攫千金!

  11. 台湾で起こったクジラ爆発事件 「悪臭が数ヶ月続く」

おすすめ記事

鈴木梅太郎 ~「ビタミンB1を発見し脚気治療に貢献」

ビタミンB1の発見今日の社会においては医薬品はもとより、健康食品のサプリメントなどでも広…

マヤ文明の高度な技術 【ピラミッド、ゼロの概念、天文学と世界終末論】

独特な文明を持つマヤ文明は、世界の四大文明には含まれないために詳細を学ぶ機会は少ない。しかし…

古代中国人の信じられない出産方法 「母親は立ったまま出産していた」

出産スタイル出産を経験した女性たちは、いつの時代も偉大であり、心から尊敬に値する存在であ…

江戸幕府の仕組みについて調べてみた(将軍、老中、若年寄、奉行〜)

江戸幕府は、1603年に徳川家康が征夷大将軍に就任し、1868年に15代将軍・徳川慶喜が大政…

実は築城の名手だった明智光秀 【坂本城、亀山城、福知山城】

はじめに2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」で、比叡山延暦寺の焼き討ち事件の恩賞と…

言霊を続けるコツについて調べてみた

以前大変ご好評いただいたこの記事言霊が本当に効くのか調べてみたSNSなどで多くの方からア…

平将門を愛した美女は“裏切り者”だったのか?桔梗姫の悲劇と咲かぬ花の伝説

平安時代の豪族・平将門は、死後に多くの祟りをもたらしたとされ、日本三大怨霊の一人として恐れら…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP