調べてみた

  1. ローズ・ベルタン 【平民からファッションで大出世したマリー・アントワネットの仕立て屋】

    マリー・アントワネットがフランス王妃として君臨していた時代は、ファッションの全盛期といっても過言ではないだろう。ヴェルサイユ宮殿を舞台に、華やかに繰り広げたフランス宮廷の中で、マリー・アントワネットはモードの最先端として、そ…

  2. 馬超は五虎大将軍で最も影の薄い男だった「潼関の戦いのみの一発屋」

    五虎大将軍で最も影の薄い男 馬超三国志演義では劉備の漢中王即位とともに「五虎大将」という…

  3. 海外で人気のあるG1レース 「イギリス、オーストラリア、アラブ、香港、アメリカ」

    海外で人気のあるG1レースやっと外出の規制が緩まり徐々にスポーツイベントも復活し、もうそ…

  4. 疋田豊五郎(景兼)【柳生石舟斎より強かった?新陰流の四天王】

    疋田豊五郎とは疋田景兼(ひきたかげとも)通称豊五郎(ぶんごろう)は剣聖として名高い新陰流…

  5. 『水滸伝』の関勝、実在の武将だった「関羽の子孫?設定からしてフィクションっぽい」

    棗(なつめ)のような赤い顔から伸びる三牙のヒゲ(口の髭、頬の髯、顎の鬚)……どこかで見たような顔だと…

  6. 大塩平八郎の乱 「庶民の為に反乱を起こした幕府の陽明学者」

  7. 天草四郎と島原の乱「神父が予言していた16才のキリシタン救世主」

  8. ポンパドゥール夫人 「平民からルイ15世の公妾に成り上がった影の実力者」

  9. 名古屋を大発展させた大名・徳川宗春 【暴れん坊将軍吉宗のライバル】

  10. ブラキオサウルス 「巨大恐竜界のスーパースター 」

  11. 「共産主義あるある」ネタで有名なエレバン放送のQ&Aコーナーから特選ジョーク47連発!「意味がわかるとゾッとする」

おすすめ記事

玄武門の変について調べてみた【兄弟を殺した唐の名君】

兄弟を殺した唐の名君 太宗唐王朝の第2代皇帝・太宗(598年〜649年)は、中国史上でも…

「働いたら負け」を生涯貫いたニートの天才詩人・中原中也 「お金とお酒のとんでも話」

日本を代表する天才詩人のひとり、中原中也(なかはらちゅうや)。彼の詩は教科書に掲載されている…

チャップリンはロリコンだった 【喜劇王の4人の美人妻】

チャールズ・チャップリン は、世界的に有名な、俳優、コメディアンであり、監督、脚本家さらに作曲家とし…

周倉の武勇伝・どこまでも関羽ひとすじ…『三国志演義』の名脇役

中華街の関帝廟(かんていびょう)へお参りに行くと、主祭神である関羽(かん う。字は雲長)の両隣に対照…

キャサリン・パー ~義理の娘に夫を寝取られたイングランド王妃

キャサリン・パー (1512~1548)とは、イングランド王のヘンリー8世が娶った6人の王妃…

陳羣 ~「劉備が逃した魏の名臣」

実は劉備に仕えていた魏の名臣劉備の元を離れ曹操に仕えた人物といえば真っ先に浮かぶのが徐庶…

【光る君へ】 陰湿すぎる女性たちのイジメ。紫式部らがイヤな女に贈った嫌がらせのプレゼントとは

今も昔も「他人の不幸は蜜の味」なんて言いますが、特にイヤなヤツの不幸は格別の味わいですよね!…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP