生活乗り物

  1. 貨物列車について調べてみた【なぜ倒産しないのか】

    朝の通勤時に貨物列車をよく見かけます。信号待ちで車から見ていると、ずーっと流れてく貨物列車。長い、長すぎる!でも、積んでいる貨物にはかなり空きがあります。もっとまとめて運べばいいのに、とも思いましたが、行き先が決まっているから仕方ありま…

  2. タッチでGo!新幹線【ICカードで乗れる新サービス】

    2018年4月から東北・上越・北陸新幹線の乗り方が大きく変わります。在来線と同じように、自動改札…

  3. 東京駅の謎 「なぜ日本初の駅とならなかったのか?」

    東京の玄関口であり、2016年度の平均乗車人数は60万人を越える巨大ターミナル、「東京駅」。…

  4. 免許証の点数と罰則 について調べてみた

    車を運転していていつも気になるのが事故と取り締まり。シートベルトをして、安全運転をしているつ…

  5. 新幹線について調べてみた 「ここまで違う!最高速度」

    リニアモーターカーの中央新幹線の開通が期待されるなか、従来の新幹線も負けてはいません。開通当…

  6. AT車についての簡単な疑問 「ニュートラルって使う?」

  7. 小田急線について調べてみた「地下二層式線路の完成」

  8. 日本のリニアモーターカーはなぜ開通に時間がかかるのか?

  9. ここまで進化した!豪華バスの旅について調べてみた

  10. 自動車保険 おすすめ5選 【毎年変わる最安値】

  11. 【ななつ星・四季島・瑞風】豪華寝台列車について調べてみた

おすすめ記事

昔と今の大阪城 【豊臣期の大坂城はその姿を消した】

「太閤はんのお城」と呼ばれ大阪市民に親しまれている大阪城は、まさに大阪のシンボルでもある。徳…

古代中国の恐ろしい埋葬文化 「妃を生きたまま埋めて肛門に宝石を詰める」

古代中国の埋葬文化中国は、記録上では5000年ほどの歴史がある。(民族や王朝は変わってい…

高石左馬助 「土佐人の意地を見せてやる!長宗我部氏への忠義から山内一豊に抵抗した戦国武将」

栄枯盛衰は世の習いとは言うものの、誰もがアッサリ新主へ乗り換えたわけではなく、旧主への忠義ゆえにギリ…

時代劇の作り方について調べてみた 〜「どうする家康」はどうやって撮影しているのか?

「どうする家康」や「大奥」などの時代劇ドラマ、「THE LEGEND & BUTTERFLY…

なぜ健康食品が売れ続けるのか?

多チェンネル化と通信販売今やテレビは多チャンネル化の時代に入って久しく、地上波はもとより…

京都五山の送り火、8月16日じゃないのに夜空に燃えた大文字

現在はお盆の送り火として、8月16日にだけ灯される京都五山の大文字や妙法・舟形。しかし過去に…

【三国志】 袁紹がエリートの証としている「四世三公」とはなんなのか?

三国志の前半で最大の山場とも言われる「官渡の戦い」にて曹操に破れた袁紹(えんしょう)。…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP